年末年始の業務や、ごみの取り扱い、救急医療機関、市の施設の休館日についてお知らせします。
ページ下部には年末年始に関わるページのリンクをまとめてありますので利用してください。
年末年始の業務
- 市役所、下総・大栄支所は12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)までお休みです。
- コンビニ交付サービスは12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)まで休止します。
ごみの取り扱い
大掃除などで出る多量のごみは、各地区のごみ集積所に出すと他の人の迷惑になりますので、市の処理施設に直接搬入してください。
また、軽トラック1台以上のごみを直接搬入する場合は、事前に各処理場へ連絡してください。特に、12月29日(木曜日)・30日(金曜日)・31日(土曜日)に多量のごみを搬入する場合は、12月28日(水曜日)までに各処理場へ連絡をお願いします。
連絡がない場合は当日の混雑具合によって持ち込みを断ることがあります。
直接搬入する場合
年末
- 12月31日(土曜日)まで通常通り(日曜日を除く) 午前8時30分から正午、午後1時から4時30分
年始
期間 |
時間 |
1月1日(日曜日・祝日)から2日(月曜日) |
午後6時から9時 |
1月3日(火曜日)から31日(火曜日) |
- 午前8時30分から正午
- 午後1時から4時30分
- 午後6時から8時(3日(火曜日)から6日(金曜日)は午後9時まで)
|
- 1月8日(日曜日)、15日(日曜日)、22日(日曜日)、29日(日曜日)は休場
- 2月1日(水曜日)から通常通り(日曜日を除く)
問い合わせ先
成田富里いずみ清掃工場
電話番号:0476-36-1689
成田市リサイクルプラザ
電話番号:0476-36-1000
ごみの収集
年末
年始
- 1月3日(火曜日)から通常通り(新勝寺周辺の一部の地区は、1月中は夜間収集を行います)
粗大ごみの回収
年末
- 12月28日(水曜日)まで申し込みを受け付けます(土曜日・日曜日を除く。申し込みが混み合うため回収が年明けになることがあります)
年始
- 1月4日(水曜日)から申し込みを受け付けます(土曜日・日曜日・祝日を除く。新勝寺周辺の一部の地区は1月中の回収を行いません)
問い合わせ先
成田富里いずみ清掃工場
電話番号:0476-36-1689
救急医療機関(12月29日から1月3日)
急病診療所
- 住所:赤坂1-3-1(保健福祉館敷地内)
- 電話番号:0476-27-1116
診療科目 |
診療時間 |
内科・小児科 |
- 午前10時から午後5時(受け付けは午後4時45分まで)
- 午後7時から11時(受け付けは午後10時45分まで)
|
外科・歯科 |
午前10時から午後5時(受け付けは午後4時45分まで) |
(注意)症状や年齢によって対応が難しい場合もありますので、事前に連絡してください。また、インフルエンザなどの検査は実施しません。
印旛市郡小児初期急病診療所
- 住所:佐倉市江原台2-27(佐倉市健康管理センター内)
- 電話番号:043-485-3355
診療科目 |
診療時間 |
小児科 |
- 午前9時から午後5時(受け付けは午後4時45分まで)
- 午後7時から翌午前6時(受け付けは翌午前5時45分まで)
|
(注意)15歳以下が対象です。事前に連絡してください。また、インフルエンザなどの検査は実施しません。
成田市医療相談ほっとライン
専門の医療スタッフが、24時間年中無休、無料で相談に応じます。
こども急病電話相談
- 電話番号:#8000
- ダイヤル回線からは、電話番号:043-242-9939
- 相談時間:午後7時から翌午前6時
医療機関ですぐに受診した方がよいか迷ったときに相談してください。看護師や小児科医師がアドバイスします。
市の施設の休館日
市の施設の年末年始の休館日は、下記PDFファイルからご確認ください。
関連リンク
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。