
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 思い切り色遊び
- 主な内容
2面
- パスポートの申請・受け取り「10月3日から市役所で可能に」
3面
- 地域密着型サービス「通所、訪問、宿泊を顔なじみの事業所で」
4面~5面
【Narita View まちのできごと】
- 成田ふるさとまつり「今年の夏も盛大に」
- 全国・関東大会出場選手報告会「輝かしい成績を収めて」
- 赤荻の盆綱
- 元気に「やーっさい」
- フレンドリータウンデイズ「プロと同じピッチに大興奮」
- にじみ絵遊び「色や線の変化を楽しんで」
- 親子そば打ち道場「職人に一日入門」
6面~8面
【暮らしのお知らせ】
- 財政健全化法「市の財政指標を公表」
- 建退共制度「建設業の事業主の皆さんへ」
- ごみ減量器具設置費補助金「申請は購入前に」
- 事業系ごみの処理方法「自己搬入か業者委託で」
- 風水害対策「台風の接近に備えて」
- 法の日(10月1日)にちなんだ無料相談会
- 市長日誌
- シイタケの出荷自粛「一部解除されました」
- 秋の全国交通安全運動「運転は思いやりを持って」
- 指定学校変更・区域外就学「申請は期限内に」
- 市内の放射線量測定結果
9面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
10面~13面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 秋の風を感じながら「健康ウォーキング大会」
- 専門家がポイントを説明「マンション管理セミナー・相談会」
- 就職活動の第一歩に「面接マナーセミナー」
- ランとバイクで競う「CTUデュアスロンinフレンドリー下総」
- 受験者のための講習会も「危険物取扱者試験」
- 健康のために「市体育館のイベント」
- 市民文化祭体育の部「バレーボールとソフトボール」
- 親子で知ろう「中郷の自然と歴史」
- 初めての人も楽しくステップ「フォークダンス祭」
- 簡単な工程でおいしく「パン作り教室」
- 大人もスポーツテスト「体力・運動能力測定会」
- 飛行機を見ながら食べる「さくらの山でジンギスカン」
- 親子の絆づくりプログラム「「赤ちゃんがきた!」講座」
- 毎日の安全運転のために「自動車点検教室」
- 下水道の「排水設備工事責任技術者試験」
- 体を伸ばしてリラックス「ヨガ教室」
- 費用の一部を助成「犬や猫の不妊・去勢手術」
- 登録者数が確定「選挙人名簿」
- 職場での悩みを抱え込まないで「無料なんでも労働相談」
- 意見を提出できます「都市計画」
- 障がい者などを雇った事業主に「雇用促進奨励金」
- 弁護士などが応じます「無料空き家総合相談会」
- 平成29年度分が決定「市立小中学校の教科書」
- 今年は正午から開催「成人式」
- ミニSLが運行「鉄道の日記念イベント」
- 日頃の活動の成果を披露「市民文化祭」
- 命の大切さを学ぶ「なかよし動物フェスティバル」
- 赤ちゃんも楽しめるクラシック音楽「スカイタウンコンサート」
- 地域の絆を感じて「もりんぴあフェスティバル」
- 子ども会まつりも同時開催「国際市民フェスティバル」
- 学生の熱い走りを「関東大学女子駅伝対校選手権大会」
14面~15面
【福祉と健康】
- 認知症サポーター養成講座「具体的な対応を学ぶ」
- 介護者教室「すぐに役立つ知識を習得」
- もの忘れ相談「認知症かもと思ったら」
- シニア元気アップ教室「音楽療法でリフレッシュ」
- とみよう祭「富里特別支援学校で」
- ナリフクフェスティバル「福祉の仕事相談などを」
- 認知症メモリーウオーク・千葉「正しい理解と啓発のために」
- 障害者雇用促進就職面接会「約100社の企業が集結」
- 小学校入学予定児の健康診断「新1年生を対象に」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- 日曜祝日診療機関
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 急病診療所
- 保育園開放日
16面
- 未来に残したい なりた景観資産 9「成田山新勝寺へ向かう表参道の街並み」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp