市税等(市民税・県民税(普通徴収分)、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料)は、成田市役所本庁舎1階 千葉銀行派出所、下総支所、大栄支所の窓口の他に、次の方法で納付することができます。
市税等は、それぞれ納期限(お支払期限)が定められています。
期限内に納付されない場合、延滞金納付が必要となる場合や、法令の規定に基づく滞納処分が執行される場合があります。
納税に関するご相談やご不明点等は、納税課までお問い合わせください。
口座振替は、指定された預貯金口座から自動的に引き落として納税する便利な制度です。
一度手続を行えば、以降の期別・年度も自動的に引き落としされます。納め忘れがなく、納期のたびに金融機関等に行く必要がない便利な口座振替をご利用ください。
対象金融機関や手続きの詳細については、以下のページをご覧ください。
取扱税目:固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、市民税・県民税(普通徴収)、介護保険料、後期高齢者医療保険料
振替方法:全納、期別(納期ごと)を選ぶことができます。
振替日:全納の場合は、第1期の納期限。期別の場合は、各期別の納期限。
振替申込時期:銀行、郵便局(ゆうちょ銀行)ともに、ウェブ申し込みの場合は振替を希望される納期月の1ヶ月前まで、窓口申し込みの場合は振替を希望される納期月の2ヶ月前まで
納付確認:口座振替の確認は、通帳への記帳によりお願いいたします。
次のコンビニエンスストアで納付することができます。
納付手続き時に交付される領収証書は、納付を証明する証拠となるものですので、大切に保管してください。また、収納事故等防止のため、レシートもお受け取りいただくようお願いいたします。
次の納付書については、コンビニエンスストアでは使用できませんので、金融機関等での取扱いのみとなります。
ペイジー対応ATMで納付する場合
利用するATMにペイジーマークがついていることを確認してください。
(注1)メニューの名称につきましては、操作するATMによって表記が異なる場合があります。
ネットバンキングで納付する場合
ご利用のインターネットバンキング又はモバイルバンキングにアクセスします。(注2)
(注2)ネットバンキングのご利用については、事前に金融機関へお申込みいただく必要があります。くわしくは、各金融機関へお問い合わせください。
(注3)メニューの名称につきましては、表記が異なる場合があります。
財政部 納税課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)
電話番号:0476-20-1519
ファクス番号:0476-24-2858
メールアドレス:nouzei@city.narita.chiba.jp