本市は昭和29年3月31日に「成田市」としてスタートし、令和6年3月31日に市制施行70周年を迎えます。市では、節目となる年を祝うとともに、令和6年中に各種記念事業を展開してまいります。
基本テーマ
人を繋(つな)ぐ 歴史を繋(つな)ぐ 未来へ繋(つな)ぐ みんなの成田
ロゴマーク
市制施行70周年のPRと記念事業の実施に対して、親しみを感じてもらえるように、成田市観光キャラクタ―の「うなりくん」を活用したロゴマークを作成しました。
市制施行70周年を盛り上げ、PRしていただくため、ぜひ積極的にご活用ください。
ロゴマークの使用方法について
個人が家庭内で使用する場合や、報道機関が報道または広報のために使用する場合を除き、ロゴマークを使用する場合には、あらかじめ申請が必要です。
詳細は以下のページをご確認ください。
協賛事業
市制施行70周年記念事業の一環として、協賛事業を募集します。
皆様がこれから行うイベントなどにおいて、市制施行70周年を盛り上げ、PRしていただくため、次のような支援を受けることができますので、ぜひご応募ください。
- 「成田市制施行70周年記念」名義、基本テーマ及びロゴマークの使用
- 横断幕及びのぼり旗の使用
- 市ホームページ等による周知
詳細は以下のページをご確認ください。
成田市制施行70周年記念事業実行委員会
市制施行70周年という節目の年を、市民と共に祝う記念事業を開催するとともに、市のさらなる発展を図る契機とするため、「成田市制施行70周年記念事業実行委員会」を設立し、本事業の円滑な実施を図ってまいります。
第1回 令和5年3月15日(水曜日)
第2回 令和5年5月30日(火曜日)
第3回 令和5年8月23日(水曜日)
第4回 令和6年3月下旬(予定)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。