
PDF版 広報なりた
PDF分割ダウンロード
表紙
- ほら、大きいでしょ!
- contents-主な内容-
2面~3面
<第21回産業まつり>
- 17日(土曜日)・18日(日曜日)は国際文化会館へ
- 農産物と伝統工芸品の競演
- 健康福祉まつりも同時開催
- 子どもの絵画を通して外国の生活文化にふれよう
4面~5面
- カメラリポート 市民運動会編
6面~7面
<暮らしのお知らせ>
- 市長への「手紙FAX電子メール」 あなたの「声」をお聴かせください
- 国民年金保険料の納付 便利な口座振替で
- 今月の納税
- 11月は「動物による危害防止対策強化月間」 動物を飼うときは愛情と責任をもって
- 窒素酸化物に係る冬期対策 車と暖房は控えめに相談日
8面~9面
- 暮らしのダイヤル23-5000 なりた便利帳「知りたい情報を電話案内で」
10面~13面
<伝言板>
- 募集
- お知らせ
- 催し物
- 不用品情報コーナー
14面~15面
<福祉と健康>
- 保健センターで健康相談 健康管理に役立てて
- メンタルヘルスフェア成田 働きざかりに心のゆとりをもつために
- 健康教室 高コレステロールの予防法を学ぼう
- 母子父子家庭の人へ 医療費を助成します
- 遺児手当 月額6,000円を支給します
- 特別児童扶養手当 障害児をもつ人を支援
- 献血にご協力を 健康のバロメーターにもなります
- 保健センターインフォメーション
- 献血
- 保育園開放日
- 日曜祝日診療機関
16面
- 成田歴史玉手箱「長沼干拓史 豊住村の男女が総動員された十日川堀削工事」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp