• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2024年11月13日

印刷する

 行政サービスの向上と業務効率化の観点から、成田市保険年金課では、国民健康保険に関するお問い合わせについて、24時間お問い合わせが可能な自動音声による電話案内の実証実験を実施しています。
 時間や曜日を気にせず24時間電話でお問い合わせすることができ、便利にお困りの点を解決することができます。

電話番号

050-1808-7160(24時間受付)

お問い合わせ方法

  1. 上記の電話番号を入力して発信してください
  2. 音声ガイダンスに従って、希望するお問い合わせの番号を押してください
  3. 携帯電話からおかけの場合は、該当の番号を選択すると、該当のホームページや電子申請のページのURLをSMS(ショートメッセージ)で送信します

お問い合わせできる内容

  • 国民健康保険の切替など資格に関する内容
  • 国民健康保険税など課税に関する内容
  • 国民健康保険加入者の人間ドック費用助成や高額療養費など給付に関する内容
  • 成田市特定健康診査に関する内容
  • マイナ保険証に関する内容

注意事項

  • 今回の実証実験は、国民健康保険に関するお問い合わせのみ実施しています。国民年金や後期高齢者医療に関するお問い合わせは、国民年金係または高齢者医療係(TEL:0476-20-1547)にお問い合わせください。
  • 上記以外のお問い合わせや、固定電話からおかけの方は、順番に職員におつなぎしますので、音声ガイダンスに従って該当の番号を選択してください。
  • 職員につながる時間は、平日と日曜日(一部を除く)午前8時30分から午後5時15分までです。受付時間外の場合は、お手数をおかけしますが、受付時間内に再度おかけ直しください。
  • ご利用のメッセージアプリの設定によっては、SMSで受信したURLが開かない設定になっている場合がありますのでご注意ください。

利用者アンケートにご協力ください

 今後のサービス向上のため、ご利用いただいた中でお気づきの点などがございましたら、下のURLからアンケートにご協力ください。
 いただいた貴重なご意見は、より良いサービスの実現に向けて活用させていただきます。
(質問数:約10問、所要時間:約5分)
このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 保険年金課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟1階)

電話番号:050-1808-7160(自動音声実証実験中)

ファクス番号:0476-24-2095

メールアドレス:nenkin@city.narita.chiba.jp