年間の医療保険と介護保険の自己負担合計額が、一定の限度額を超えた場合、申請により限度額を超えた額が支給される制度です。
所得区分 | 75歳以上の方の世帯 (後期高齢者医療制度+介護保険) |
70歳から74歳の方の世帯 (被用者保険または国民健康保険+介護保険) |
70歳未満の方の世帯 (被用者保険または国民健康保険+介護保険) |
|
---|---|---|---|---|
【目安】
年収 約1,160万円以上 |
【70歳未満】標準報酬83万円以上 【70歳以上】課税所得690万円以上 |
212万円 | 212万円 | 212万円 |
【目安】 年収 約770から1,160万円 |
【70歳未満】標準報酬53万から79万円 【70歳以上】 課税所得380万円以上690万円未満 |
141万円 | 141万円 | 141万円 |
【目安】 年収 約370から770万円 |
【70歳未満】標準報酬28万から50万円 【70歳以上】 課税所得145万円以上380万円未満 |
67万円 | 67万円 | 67万円 |
【目安】 年収約370万円以下 |
【70歳未満】標準報酬26万円以下 【70歳以上】 課税所得145万円未満 |
56万円 | 56万円 | 60万円 |
市町村民税非課税等 | 低所得2(注1) | 31万円 | 31万円 | 34万円 |
低所得1(注2) | 19万円 | 19万円 | 34万円 |
福祉部 介護保険課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟1階)
電話番号:0476-20-1545
ファクス番号:0476-24-2367
メールアドレス:kaigo@city.narita.chiba.jp