募集
令和6年度 会計年度任用職員募集(教育指導課)
募集概要
『住んでよし、働いてよし、訪れてよしの生涯を完結できる空の港まちなりた』
未来へ飛躍する成田で、子どもたちのためにあなたも働きませんか。
応募用の履歴書は、以下の様式をお使いください。(A4判縦型2ページ)
学校図書館司書
- 【募集人員】25名程度
- 【勤務場所】成田市立小中学校及び義務教育学校
- 【面接日】令和6年1月22日(月曜日)・令和6年1月23日(火曜日)
応募資格
<応募に必要な書類>
- 6か月以内の写真付き履歴書
- 図書館司書資格証明となるものの写し
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】学校図書の選定・管理、学校図書館の環境整備、読書指導の補助など
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 【勤務日時】週3から5日(原則:土曜日・日曜日・祝日は勤務無・長期休業中は6日程度勤務有)
- 【勤務時間】1日7時間(午前8時から午後4時15分)
- 【時給】1,190円から1,250円(期末手当有)
- 【待遇】各種保険制度あり
応募・問合せ先
教育センター
〒286-0033 成田市花崎町143-6
電話番号 0476-20-2922
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
外国人英語講師
- 【募集人員】45名程度
- 【勤務場所】成田市立小中学校及び義務教育学校
- 【面接日】令和6年1月18日(木曜日)・令和6年1月19日(金曜日)
応募資格
- 標準的な英語を話すとともに、日本語をある程度話すことができる人
<応募に必要な書類>
- 6か月以内の写真付き履歴書
- 在留カードのコピー
- パスポートのコピー
- 日本の運転免許の写し(持っている場合)
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】学級担任や英語担当教師とチームを組んで、英語を教える。また、授業に必要な教材・教具の作成等を行う。外国籍の児童生徒とのコミュニケーションのサポートなど、学校に依頼された業務も行う。
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 【勤務日時】週3から5日(原則:土曜日・日曜日・祝日は勤務無・長期休業中は3・4日間勤務者が最低1日程度、5日間勤務者が最低5日程度勤務有)
- 【勤務時間】1日7時間(原則として、午前8時30分から午後4時15分)
- 【時給】2,330円(期末手当有)
- 【待遇】各種保険制度あり
応募・問合せ先
教育指導課(市役所5階)
〒286-8585 成田市花崎町760
電話番号 0476-20-1582
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
日本語教育補助員
- 【募集人員】15名程度
- 【勤務場所】成田市立小中学校及び義務教育学校
- 【面接日】令和6年1月16日(火曜日)
応募資格
- フィリピン語、スペイン語、中国語、ネパール語、シンハラ語、モンゴル語、タイ語のいずれかで意思疎通ができる人
- それぞれの言語と日本語の通訳及び翻訳が可能な人
<応募に必要な書類>
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】フィリピン語、スペイン語、中国語、ネパール語、シンハラ語、モンゴル語、タイ語のいずれかを母語とする児童生徒への日本語指導の実施、学校からの通知文の翻訳、保護者会・面談等での通訳など
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
- 【勤務日時】週2から3日(原則:土曜日・日曜日・祝日・長期休業中は勤務無し)
- 【勤務時間】1日4時間(原則として、午前8時30分から午後0時30分)
- 【時給】1,190円から1,250円
応募・問合せ先
教育指導課(市役所5階)
〒286-8585 成田市花崎町760
電話番号 0476-20-1582
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
養護補助員
- 【募集人員】40名程度
- 【勤務場所】成田市立小中学校及び義務教育学校
- 【面接日】令和6年1月25日(木曜日)・令和6年1月26日(金曜日)
応募資格
- 障がいのある児童生徒への支援について、誠意を持って取り組める人
<応募に必要な書類>
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】特別支援学級等に在籍する障がいのある児童生徒への支援
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 【勤務日時】週5日(原則:土曜日・日曜日・祝日は勤務無・長期休業中は5日程度勤務有)
- 【勤務時間】1日7時間(原則として、午前8時から午後3時45分)
- 【時給】1,190円から1,250円(期末手当有)
- 【待遇】各種保険制度あり
応募・問合せ先
教育センター
〒286-0033 成田市花崎町143-6
電話番号 0476-20-2922
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
特別支援教育支援員
- 【募集人員】20名程度
- 【勤務場所】成田市立小中学校及び義務教育学校
- 【面接日】令和6年2月1日(木曜日)・令和6年2月2日(金曜日)
応募資格
- 教員免許状保持者で、発達障害等のある児童生徒への支援について、知識・経験のある人
<応募に必要な書類>
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】通常の学級に在籍する発達障害等のある児童生徒への支援
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 【勤務日時】週5日(原則:土曜日・日曜日・祝日は勤務無・長期休業中は5日程度勤務有)
- 【勤務時間】1日7時間(原則として、午前8時から午後3時45分)
- 【時給】1,460円から1,490円(期末手当有)
- 【待遇】各種保険制度あり
応募・問合せ先
教育センター
〒286-0033 成田市花崎町143-6
電話番号 0476-20-2922
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
教育支援センター指導員
- 【募集人員】8名程度
- 【勤務場所】成田市教育支援センター(成田市ふれあいるーむ21)
- 【面接日】令和6年2月8日(木曜日)・令和6年2月9日(金曜日)
応募資格
- 不登校児童生徒への学校復帰及び社会的な自立に係る支援について、誠意を持って取り組める人
<応募に必要な書類>
業務内容・勤務条件
- 【業務内容】不登校児童生徒への適応指導、保護者の相談、学校との連絡調整など、学校復帰及び社会的な自立を支援するために必要な業務
- 【採用期間】令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 【勤務日時】水曜日を含む週3日(土曜日・日曜日・祝日は勤務無・長期休業中は数日勤務有)
- 【勤務時間】1日7時間(原則として、午前9時から午後4時45分)
- 【時給】1,190円から1,250円(期末手当有)
- 【待遇】各種保険制度あり
応募・問合せ先
教育支援センター
〒286-0033 成田市花崎町143-6
電話番号 0476-20-1414
- 令和5年12月22日(金曜日)まで(必着)に、応募に必要な書類を郵送あるいは持参してください。
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。