『住んでよし、働いてよし、訪れてよしの生涯を完結できる空の港まちなりた』
未来へ飛躍する成田で、あなたも働いてみませんか。
募集について
令和6年度の「小規模学校支援教員」を募集します。小規模学校における「複式学級」を支援し、各学年に応じたきめ細かな学習を推進します。
給食や掃除など子どもたちの学校生活全体をサポート。子どもたちと遊んだり悩み事を聞いて相談役になったりするのも市雇用教員の大切な仕事です。
小規模学校支援教員
募集内容
勤務内容:複式学級を支援し、各学年に応じた学習指導など
募集人員:3名程度
応募資格:幼稚園、小学校または中学校の教諭免許を持つ人(令和6年3月末日までに取得見込みを含む)
勤務時間:平日7.5時間 午前8時から午後4時15分まで(休憩45分)
詳細
採用期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
勤務日数は、219日程度(課業日200日+長期休業日19日)
勤務場所
賃金
時給1,460円から1,490円(金額は職務経験年数に応じて決定)
待遇
規定により有給休暇を付与、期末手当、交通費(限度額あり)を支給、各種保険制度あり。
応募方法・選考方法
応募方法
封筒の表に「小規模学校支援教員志願」と書いて、下記(1)・(2)・(3)を、
令和5年10月12日(木曜日)(必着)までに直接または郵送で学務課(市役所5階)へ提出してください。
- 履歴書(指定書式・写真貼付・A4版両面印刷)
- 希望カード(指定書式・A4版片面印刷)
- 教員免許状の写し(免許状有効期間等がわかる書類の写しを添付)または免許状取得見込証明書
〒286-8585千葉県成田市花崎町760
成田市教育委員会学務課
電話番号:0476-20-1581
選考方法
提出書類による一次選考、合格者のみ面接による二次選考を行います。
- 一次選考結果と二次選考実施日については10月下旬頃に郵送で通知します。
注意事項
- 県の講師等と兼ねて応募いただくことも可能です。
- 履歴書等の提出書類は、返却いたしません。
関連リンク