募集
令和8年度学校サポート教員・健康推進教員募集(学務課)
『住んでよし、働いてよし、訪れてよしの生涯を完結できる空の港まちなりた』
未来へ飛躍する成田で、あなたも働いてみませんか。
募集について
現在、成田市では、子どもたちの個性を生かしたきめ細かな教育を進めるため、学校サポート教員、健康推進教員が勤務しています。
この市雇用教員は、学習や学校行事など様々な場面で子どもたちと一緒に過ごし、子どもたちの学校生活をより充実した楽しいものにしています。
令和8年度も本事業のさらなる充実を目指し、教育に情熱をもち、日々子どもたちと熱心に関わる意欲ある教員を募集をします。
学校サポート教員
募集内容
勤務内容:学習指導(主に算数・数学・英語)・生徒指導など
募集人員:37名程度
応募資格:幼稚園または小学校、中学校、高等学校の教諭免許を持つ人(令和8年3月末日までに取得見込みを含む)
勤務時間:平日7.5時間 午前8時から午後4時15分まで(休憩45分)
健康推進教員
募集内容
勤務内容:保健室運営・救急処置・教育相談の補助など
募集人員:7名程度
応募資格:養護教諭の免許を持つ人(令和8年3月末日までに取得見込みを含む)
勤務時間:平日7.5時間 午前8時から午後4時15分まで(休憩45分)
詳細
採用期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務日数は、年間約220日(課業日約200日+長期休業日19日)
勤務場所
賃金
時給1,660円から1,680円(令和7年度現在)
待遇
規定により有給休暇を付与、期末手当、交通費(限度額あり)を支給、各種保険制度あり。
応募方法・選考方法
令和7年10月10日(金曜日)(必着)までに(1)電子申請または(2)郵送(直接提出も可)のいずれかの方法で応募してください。
(1)電子申請
電子申請の際にアップロードいたしますので、あらかじめ下記の2点をご用意いただき、学務課会計年度任用職員募集フォームまたはQRコードから応募ください。
- 教員免許状(免許状有効期間等がわかる書類を添付)または免許状取得見込証明書
- 顔写真データ
下の申請フォームへ必要事項を入力し、必要書類の画像をアップロードして送信してください。
(2)郵送(直接提出も可)
封筒の表に「○○教員志願」と書いて、下記(1)・(2)・(3)を直接または郵送で学務課(市役所5階)へ提出してください。
- 履歴書(指定書式・写真貼付・A4版両面印刷)
- 希望カード(指定書式・A4版片面印刷)
- 教員免許状の写し(免許状有効期間等がわかる書類の写しを添付)または免許状取得見込証明書
〒286-8585成田市花崎町760番地
成田市教育委員会学務課
電話番号:0476-20-1581
選考方法
提出書類による一次選考、合格者のみ面接による二次選考を行います。
- 一次選考結果と二次選考実施日については、10月下旬頃に郵送で通知します。
注意事項
- 県の臨時的任用講師等と兼ねて応募いただくことも可能です。
- 履歴書等の提出書類は、返却いたしません。
- 各募集人数は最新の採用実績をもとに算出しており、変更される可能性があります。
関連リンク