
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 一起加油!(一緒に頑張ろう)
- 主な内容
2面ー4面
- 成人健(検)診・女性の検診「定期的な健康チェックを」
5面
- 歯科検診・虫歯予防「8020を目指して健康に」
6面
- 情報公開・個人情報保護制度「公文書などの開示状況」
7面
- 相談窓口「一人で抱え込む前に」
8面ー9面
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止「気を緩めずに引き続き対策を」
10面ー12面
【暮らしのお知らせ】
- 印鑑登録「本人と代理人とで手続きが異なります」
- 成田スマートインターチェンジ「料金割引などを延長」
- 社会福祉協議会「安心できる暮らしのために」
- 草・木の枝の処分「分別を心掛けて」
- クールビズ「軽装での執務にご理解を」
- 受水槽の管理「安全な水質を保つために」
- 樹木の剪定「伸び過ぎた枝は危険です」
- 水道メーター「委託業者が無料で交換」
- 都市再生整備計画「新たに作成しました」
- 不法投棄防止「土地を適正に管理して」
- スズメバチの巣「駆除に補助金を交付」
- 狭あい道路拡幅整備事業「安全なまちづくりのために」
- 市長日誌
- 地球環境保全協定「活動事業者を募集」
- 民生委員・児童委員「皆さんの身近な相談相手」
- 中小企業資金融資制度「活用してください」
- 食品衛生法定講習会「検便と水質検査も」
- イノシシの捕獲「11月まで実施」
- 国民健康保険税の軽減「離職した人を対象に」
13面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
14面ー15面
【掲示板】
- なりたエコニュース「生ごみを減らそう」
- 消費生活相談Q&A「太陽光発電固定価格での買い取り期間が満了」
- 国民健康保険「加入・脱退の手続きを忘れずに」
- 国民年金「初めて受け取るときは必ず請求手続きを」
16面ー17面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 指で混ぜて色を付ける「チョークアート教室」
- えほんとあそぼう「図書館のおはなし会」
- レベル別に練習「市民硬式テニス教室」
- 国を守る力に「自衛官候補生」
- 令和3年4月採用の市職員を募集
- 初回のみの参加もできます「男女共同参画講座」
- 5月の交通規制
- 気軽に無理なくできる「3B体操」
- 児童ホームで「会計年度任用職員」
- 歴史や文化を紹介「アイルランド展」
- 図書館
- 映画会
- 航空機騒音測定結果
18面ー19面
【福祉と健康】
- 気分転換を大切に「自宅でできる介護予防・健康維持」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 日曜祝日診療機関
- 急病診療所
- みんなおいでよ!なかよしひろば
20面
- 成田市カレンダー
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する相談窓口
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp