
PDF版 広報なりた
PDF分割ダウンロード
表紙
- 気迫のばちさばきに感動!
- contents-主な内容-
2面~3面
- 成田新高速鉄道と北千葉道路「成田地域の発展と空港アクセスの大幅な改善に高まる期待」
4面~5面
- 42人の地区保健推進員「地域の健康づくりをお手伝い」
- 平成15年度地区保健推進員(敬称略)
- 情報公開及び個人情報保護制度の運用状況「より開かれた市政の実現のために」
6面~7面
<市民のひろば>
- クラブ訪問 風を感じてトライ!「成田ラグビースクール」
- なかまと一緒 レッツ!ダンシング「玉造ラウンドダンス」
- ふるさとトーク 神奈川県小田原市「父親の口癖は二宮金次郎」
- 「スクスクのびのび」 「ペット大好き」 「こんにちは赤ちゃん」
8面~9面
<トピックスなりた>
- 国道51号の植栽「植える樹木に市民の声を反映」
- デンマーク王国・ネストベズ市と友好都市に
- 春の伝統行事「おどり花見」 新勝寺境内などで華やかに踊りを奉納
- 北羽鳥香取神社獅子舞「春風に吹かれ勇壮な舞を披露」
- 坂田ケ池総合公園「渓流の径」 緑の園内に憩いのエリアが誕生
- 第3回K‐Ball全国中学生選抜野球大会「成田選抜チームが初優勝」
10面~13面
<暮らしのお知らせ>
- 5月5日から児童福祉週間「健やかな成長を願って」
- 農業用廃材の処理「農業用廃ビニールも産業廃棄物です」
- 「移動暴力相談所」 一人で悩まないで
- 子ども相談「しつけや不登校のことなどご相談ください」
- いずみ聖地公園の「返還」墓地 5月23日から10区画の受け付けを開始
- 春季行政相談 気軽に要望や意見などを
- 成田都市計画墓園の変更「素案の縦覧と公聴会を開催」
- 監査結果を公表「適正な財務運営のために」
- 手賀沼・印旛沼・根木名川圏流域懇談会「議事要旨を公開します」
- 消費生活相談Q&A 新聞の購読契約
- 相談日
14面~17面
<伝言板>
- 募集
- お知らせ
- 催し物
- 緑道はバイク禁止
- 移動図書館巡回日程
- 日曜映画会
- 航空機騒音測定結果 平成15年3月分
18面~19面
<福祉と健康>
- 難病疾患の人に 居宅生活を支援します
- 特定疾患や小児慢性特定疾患の人に「見舞金を支給」
- 介護予防教室「音楽で心も体もリフレッシュ」
- 2歳児親子教室 子育てを楽しんで
- 重度心身・精神障害者に「医療費を助成」
- 乳幼児発達健康診査「専門医師がお応えします」
- 母子健康手帳「妊娠が分かったら届け出を」
- 保健インフォメーション
- 日曜祝日診療機関
- 夜間診療機関
- 献血
- 子育てひろば
20面
- 5月ふるさとカレンダー
- 5月10日は「平和大塔まつり奉納総踊り」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp