• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

更新日:2025年2月21日

印刷する

水道事業会計・簡易水道事業会計について

 収益的収入及び支出は、水道水をつくり家庭などに送り届けるために必要な支出と、その財源となる水道料金等の収入です。資本的収入及び支出は、水道施設を整備・充実するために必要な支出とその財源となる借入金(企業債)等の収入です。
 今後も水道施設の維持管理や更新など多額の資金需要が見込まれていますが、効率的な財政運営に努めるとともに、安全で安心な水をお届けしていきます。

予算

令和7年度予算書(議案)

水道事業

 収入及び支出の予定額は次のとおりです。なお、資本的収支における9億1,909万8千円の不足額は、過年度分損益勘定留保資金などを充てます。

令和7年度 成田市水道事業会計予算(概要)
区分 収入 支出
収益的収支 24億2,890万1千円 22億9,517万1千円
資本的収支 6億126万2千円 15億2,036万円

簡易水道事業

 収入及び支出の予定額は次のとおりです。なお、資本的収支における6,528万円の不足額は、過年度分損益勘定留保資金などを充てます。

令和7年度 成田市簡易水道事業会計予算(概要)
区分 収入 支出
収益的収支 3億5,200万7千円 3億5,066万2千円
資本的収支 1億768万円 1億7,296万円

令和6年度予算書

令和5年度予算書

過去の予算書

 令和3年度以前の予算書は、下記のページで公表しています。

決算

令和5年度決算書

水道事業

 収益的収支においては、1億7,259万円の純損失となりました。(純損失については、消費税を除いた額で計算しますので、下記表の決算額の差し引きとは一致しません。)
 また、資本的収支における差し引き5億1,633万円の不足額は、内部留保資金などを充てました。

令和5年度 成田市水道事業会計決算(概要)
区分 収入 支出
収益的収支 19億7,909万円 20億6,830万円
資本的収支 9億8,846万円 15億478万円

簡易水道事業

収益的収支は同額(消費税及び地方消費税抜の額)となり、資本的収支の不足額6,296万円は内部留保資金などを充てました。
令和5年度 成田市簡易水道事業会計決算(概要)
区分 収入 支出
収益的収支 3億5,038万円 3億4,145万円
資本的収支 2億865万円 2億7,161万円

過去の決算書

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

水道部 業務課

所在地:〒286-0012 千葉県成田市山口293番地1

電話番号:0476-22-0269

ファクス番号:0476-22-6122

メールアドレス:gyomu@city.narita.chiba.jp