• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2024年5月24日

印刷する

成田市の下水道について

 成田市は、汚水と雨水を別々の管路によって排水処理をする分流方式を採用しています。汚水の処理は、12市1町が集まり統合的に行う印旛沼流域下水道事業の関連公共下水道事業として実施しています。
 現在整備している公共下水道は昭和44年9月に基本計画(成田ニュータウン及び一般市街地、約1,489ヘクタールの区域)が策定され、昭和45年2月成田都市計画公共下水道の決定を行い、併せて成田ニュータウン他430ヘクタールの事業認可を受け、事業を推進してきました。成田地区の事業認可の追加はもとより、昭和55年から三里塚地区・郷部地区・宗吾地区、昭和63年度には大袋地区・飯田町地区・飯仲地区、平成7年度には並木町地区・寺台地区、東和田地区の一部、平成10年度には土屋と久住駅前の区画整理区域と国道51号(不動ケ岡)沿い、平成15年度には公津西区画整理区域、平成18年度には大袋地区の一部、平成21年度には松崎地区の一部、平成25年度には新たに都市計画道路大袋沿線、飯仲地区の一部及び宗吾地区の一部を事業区域に加え、下水道事業を促進しております。

汚水・雨水の行方

【汚水】
 各家庭、工場等から排除されたし尿雑排水は、埋設された公共下水道管から流域下水道へ接続し、千葉市の花見川終末処理場できれいな水に処理され東京湾へ放流されています。

【雨水】
 それぞれの地区の自然流下により雨水幹線を整備し、根木名川、小橋川、江川及びそのほか河川へ自然放流しています。

公共下水道普及状況(年度末)

各面積

下水道に関する各面積の表
年度 行政区域面積 事業計画面積 供用開始面積
令和元年 21,384ヘクタール 1,975ヘクタール 1,854.4ヘクタール
令和2年 21,384ヘクタール 1,975ヘクタール 1,854.4ヘクタール
令和3年 21,384ヘクタール 1,975ヘクタール 1,854.7ヘクタール
令和4年 21,384ヘクタール 1,975ヘクタール 1,856.0ヘクタール
令和5年 21,384ヘクタール 1,975ヘクタール 1,858.1ヘクタール

各人口

下水道に関する各人口数の表
年度 行政区域人口 供用開始区域内人口 水洗化人口
令和元年 133,161人 102,301人 99,722人
令和2年 131,263人 100,893人 98,346人
令和3年 130,202人 100,424人 97,934人
令和4年 131,148人 101,790人 99,333人
令和5年 132,445人 103,631人 101,202人

各普及率・水洗化率

下水道に関する各普及率・水洗化率の表
年度 普及率(供用開始区域内人口/行政区域人口) 水洗化普及率(水洗化人口/行政区域人口) 水洗化率(水洗化人口/供用開始区域内人口)
令和元年 76.8% 74.9% 97.5%
令和2年 76.9% 74.9% 97.5%
令和3年 77.1% 75.2% 97.5%
令和4年 77.6% 75.7% 97.6%
令和5年 78.2% 76.4% 97.7%
このページに関するお問い合わせ先

土木部 下水道課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)

電話番号:0476-20-1553

ファクス番号:0476-24-4354

メールアドレス:gesui@city.narita.chiba.jp