葬祭費について
国民健康保険または後期高齢者保険に加入されている方が死亡したとき、葬祭を行った方(喪主)に葬祭費が支給されます。
ただし、国民健康保険の方で以下の場合には、以前に加入していた健康保険からの支給となりますのでご注意ください。
- 死亡前3ヵ月以内に以前に加入していた健康保険に被保険者本人として加入していた場合
- 死亡時または死亡前3か月以内に、以前に加入していた健康保険から、傷病手当金の継続給付を受けていた場合
支給額
50,000円
申請に必要なもの
- 印鑑
- 保険証や資格確認書等
- 喪主の氏名が確認できるもの(会葬礼状や領収書)
- 喪主の預金口座番号のわかるもの
- 亡くなった方の個人番号確認書類(注1)
- 申請者の本人確認書類(注2)
(注1)個人番号確認書類:個人番号カード、個人番号通知カード、個人番号が記載された住民票の写し・住民票記載事項証明書など
(注2)本人確認書類:官公署交付のもので本人であることを確認できる写真つきの書類(運転免許証、個人番号カード、パスポートなど)
申請先
保険年金課又は各支所窓口サービス係