• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

更新日:2016年9月27日

印刷する

 転入・転出などの住所の異動や結婚・離婚・出生などの戸籍の届出の際の複数の課を移動する手間を少しでも軽減するため、これら一連の手続を行えるよう総合窓口を開設しています。

総合窓口の開設場所

市役所本庁舎1階
(注意)市民課赤坂分室・遠山分室では総合窓口サービスは行っていませんのでご注意ください。
  • 総合窓口のようす

総合窓口で行える手続

 総合窓口では、市民課で行っている住所の異動や戸籍の届出といった手続に加えて、これらに伴って必要となる国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療、就学などに関する手続が1か所で行えるほか、課税証明や所得証明、納税証明などの税務証明の交付に関する手続が行えます。
 なお、総合窓口で行える手続は、担当課の窓口でも行うことができます。

総合窓口で行える主な手続(市民課業務以外)

税務証明関係

課税証明、所得証明、非課税証明、納税証明(法人市民税、車検用の証明に関する手続はできません)の交付

国民健康保険関係

住所の異動などに伴う国民健康保険関係の手続全般

国民年金関係

住所の異動などに伴う国民年金関係の手続全般

後期高齢者医療関係

住所の異動などに伴う後期高齢者医療関係の手続全般

就学関係

住所の異動などに伴う転入学通知書や転学通知書の交付

(注意)相談を伴うものや専門性・特殊性があるものについては、担当課の窓口での手続となります。また、総合窓口の混雑の状況などにより、担当課にご案内することもあります。

総合窓口の主な特徴

窓口・待合席の増設と案内表示の改善

 フロアの改修を行い、窓口と待合席の数を増やしました。また、窓口の上部に取り扱い業務を表示し、色分けを行うなど、利用者にとってわかりやすい案内表示としています。

窓口の分類とカウンターの改修

 取扱件数が多く比較的短時間で手続が終了する証明専用窓口は、立ったまま手続を行うことができる高さのカウンターを、住所の異動や戸籍の届出などを行う窓口は、プライバシーの保護を考慮して仕切り板を設けるとともに、いすに座って手続を行うことができる高さのカウンターを設置しています。このように特性に合わせて窓口を分類するとともにカウンターの改修を行うことにより、手続が効率よく行えます。

窓口サポーターの配置

 窓口の案内や申請書などを記入する際の援助を行う窓口サポーターを配置しています。わからないことなどがありましたら、気軽にお尋ねください。

総合窓口のレイアウト

 総合窓口のレイアウトは、以下のとおりです。

 下記レイアウト図の左側手前に自動交付機、証明書写真機、発券機、待合スペース、呼び出しモニター、図の左側奥に記載台、カウンターが設置されている。
 証明書写真機から右へ順に1、2、3、2、3の順に番号が振られている。記載台から右へ4、3、5、6、7、8、9、10の順に番号が振られている。
  • 総合窓口のレイアウト図

1:発券機

 受付を効率よく行い、待ち時間を少なくするため、発券機を設置しました。申請書などの記入後、発券機の画面に表示されている目的に応じた手続の種類を選択して番号札をお取りください。手続の種類は、「証明発行」、「住所変更、印鑑登録等」、「個人番号カード等」、「婚姻、離婚、出生、死亡等」、「国民健康保険」、「国民年金」、「高齢者医療」の7つに分かれています。

2:待合スペース

 窓口での呼出しを待つスペースです。

3:呼出モニター

 受付や書類の交付の際に、窓口への呼出しを行うモニターです。呼出しのときは、発券機で発行した番号札の番号が表示されます。

4:証明窓口(1番 から4番窓口)

 住民票、印鑑証明、戸籍謄本など従来から市民課で交付していた証明のほか、課税証明や所得証明、納税証明などの税務証明を交付する証明専用の窓口です。

5:異動窓口(5番から8番窓口)

 転入、転出などの住所の異動に伴う手続と、これに伴って必要となる証明書の交付や国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療、就学などに関する手続などを行う窓口です。

6:個人番号カード窓口(9番から10番窓口)

 個人番号カード及び個人番号通知カードなどに関する手続きを行う窓口です。

7:パスポート窓口(11番窓口)

 パスポートの申請・交付などに関する手続きを行う窓口です。

8:届出窓口(12番・13番窓口)

 結婚、離婚、出生、死亡などの戸籍の届出に伴う手続と、これに伴って必要となる証明書の交付や国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療、就学などに関する手続を行う窓口です。

9:お呼び出し窓口(14番・15番窓口)

 異動窓口や届出窓口で受付を行い作成された証明書や保険証などの交付と異動や届出に関連する手続についての説明などを行う窓口です。

10:保険年金課窓口(16番から21番窓口)

 国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療に関する手続で、住所の異動や戸籍の届出に関連のないもの、相談が伴うもの、専門性・特殊性があるものについて取り扱う窓口です。
  • 国民健康保険窓口(16番・17番窓口)
  • 国民年金窓口(18番・19番窓口)
  • 後期高齢者医療窓口(20番・21番窓口)
このページに関するお問い合わせ先

総務部 行政管理課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟4階)

電話番号:0476-20-1501

ファクス番号:0476-24-1655

メールアドレス:gyosei@city.narita.chiba.jp