• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年2月17日

印刷する

制度の概要

 建築基準法第51条により、卸売市場、火葬場、と畜場、汚物処理場、ごみ焼却場、産業廃棄物処理施設、ごみ処理施設等の用途に供する建築物は、原則、都市計画でその敷地の位置が決定しているものでなければ、新築又は増築できません。
 ただし、特定行政庁が都市計画審議会の議を経て、その敷地の位置が都市計画上支障がないと認めて許可した場合は、建築可能となります。
 許可に際しては、認定・許可の可否を含めた事前相談を行う必要があります。 事前相談にあたっては、計画に係る図面等(配置図、平面図、申請理由書等)をご用意いただき、建築住宅課までご相談願います。

 なお、廃棄物処理施設については、事前に千葉県の廃棄物指導課と協議をお願いします。

許可・審査基準

  • 昭和35年1月25日建設計発第29号「卸売市場、ごみ焼却場等の都市供給処理施設に関する建築基準法第51条の規定の取り扱いについて」
  • 昭和47年12月8日建設省住街発第90号「産業廃棄物の処理施設等の取扱について」

手続きの流れ

申請手数料

160,000円

相談窓口

土木部建築住宅課建築審査係
電話番号 0476-20-1564
相談時間 平日午前8時30分から午後5時15分
ご相談の際は、あらかじめ電話等で予約をお願いします。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

土木部 建築住宅課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)

電話番号:0476-20-1564

ファクス番号:0476-24-4354

メールアドレス:kenchiku@city.narita.chiba.jp