くらし・手続き
書かない窓口「申請ナビシステム」の導入について
スマートフォンやタブレット等を使って、簡単に申請書を作成することができる「申請ナビシステム」を令和4年10月3日から導入します。
使用するメリット
事前に申請書を作成できる → 申請書を記入する必要がなくなる → 滞在時間を短縮できる
利用できる手続き
利用方法
入力から受付までの流れ
- 自宅などでスマートフォン、タブレット等から専用サイトへアクセスする
- 項目に沿って、必要事項を入力する
- 入力が完了するとQRコードが表示されるので、それを保存する
- 市民課窓口でQRコード(スマートフォン等の画面もしくは印刷したもの)を提示する
- 職員が申請書を印刷し、本人確認後、受付します
アクセス先
以下のQRコードまたは「申請ナビシステムご利用の方はこちら」から、申請ナビシステムにアクセスしてください。
注意事項
本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード等
- 印鑑登録証明書の申請の際は、印鑑登録証を必ずお持ちください。
- 代理人(別世帯の親族を含む)及び第三者請求には対応していません。
- このシステムは市役所本庁舎のみでご利用いただけます。