• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2023年4月19日

印刷する

使用食材の産地について

 給食センター及び共同調理場では、納入業者に産地と安全性の確認を徹底するよう指導するとともに、入荷時に職員が産地のチェックを行い、調理の過程においても、野菜類等は、複数回洗浄をした上で使用しております。

 産地:成田市(令和3年産 成田市産コシヒカリ)
 (令和3年産米は千葉県が収穫時に実施した検査の結果、放射性セシウムは検出されず安全性が確認されております。)

パン(小麦粉)

 産地:千葉県 北海道 北関東

パン(米粉)

 産地:千葉県

牛乳

 産地:原乳は千葉県を基本とし、不足する時は北海道産を使用
 (千葉県によるモニタリング検査が行われています。)

野菜類、果物、肉類、魚類等

 成田市では、地産地消を進める観点から、成田市産や千葉県産の食材を積極的に購入しています。

食材の残留農薬検査の結果について

 市では、学校給食で使用する食材の安全を確認するため、残留農薬の検査を外部検査機関へ依頼して実施しています。

食材の放射性物質について

 食品中の放射性物質については、平成24年4月1日から食品衛生法に基づく新基準値が施行され、より一層、食品の安全と安心を確保するための運用がなされております。
 チェック体制としては、都道府県をはじめとする地方公共団体において、モニタリング調査等が行われており、基準値を超える放射性物質を含む食品が流通することがないように安全対策が取られています。

学校給食食材の放射性物質検査結果について

 平成24年1月から、市では食材の放射性物質について、簡易型測定装置を導入し、サンプリング検査を実施しています。その結果について、お知らせいたします。(簡易型測定装置による食材のサンプリング検査は、毎日実施する計画ですが、入荷時の産地確認の結果、検査を実施しない場合がございます)

 市が行う学校給食食材の放射性物質検査については、平成31年3月をもちまして終了しました。詳細は下記リンクをご参照ください。

学校給食安心対策事業における放射性物質検査結果について

 千葉県教育委員会では、児童・生徒のより一層の安心確保の観点から、学校給食における放射性物質の有無や量について把握するため、文部科学省から委託を受け、提供された学校給食の事後調査を行っています(学校給食安心対策事業、旧学校給食モニタリング事業)。
 過去に成田市が提供した学校給食について、結果をお知らせいたします。

関連リンク

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

教育部 学校給食センター

所在地:〒286-0011 千葉県成田市玉造1丁目14番地

電話番号:0476-27-9449

ファクス番号:0476-27-2541

メールアドレス:kyushoku@city.narita.chiba.jp