• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2021年9月1日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

令和3年9月7日(火曜日)

1. 秋山 忍 議員(60分)

  1. 脱炭素社会に向けて
    (1) 地球温暖化対策推進法の改正について
    ア 市町村の努力義務に対する市の見解は
    イ 地域脱炭素化促進事業者と市の関わりについて
    ウ 国から地方公共団体への支援に、「必要な資金の確保」の条文が追加された。国の支援策をどのように取り入れて、ゼロカーボンシティを目指していくのか
    (2) エネルギーミックスについての市の見解は
    (3) 成田市環境基本計画の見直しについて
    ア 見直すに当たり、背景となる社会情勢の変化について
    イ 成田市環境保全率先実行計画の事務事業編を成田市役所エコオフィスアクションの中に、区域施策編を環境基本計画の中に、それぞれ別々に位置づけた理由について
    ウ 実行計画の位置づけについて
    (4) 森林開発を伴う公共事業については、森林法の許可基準を遵守するとともに、森林の有する二酸化炭素削減能力分を、再生可能エネルギーシステムの設置や若木の植栽、節電などの脱炭素化対策で補い、必要な事業は計画どおり推進すべきと考えるが、市の見解は

2. 神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 災害対策について
    (1) 豪雨災害への対策は
    (2) 近年の災害を踏まえ、防災の見直しの必要性について、どのように考えているのか
  2. 消防団について
    (1) 現状について
    (2) 団員の確保について、どのように考えているのか
    (3) 団員の報酬等の基準の策定等に係る消防庁長官通知を受けての対応は
  3. 農業問題について
    (1) サツマイモの基腐病及びつる割病について
    (2) かとり農協と成田市農協の連名で提出された飼料用米等の補助金確保に係る要望書について
  4. 新型コロナウイルス感染症について
    (1) 急激に感染者が増加しているが、その対策は
    (2) 市内の感染者のうち、自宅療養や入院などの状況は
    (3) 12歳から39歳までのワクチン接種の現状と今後の予定について
    (4) ワクチンの供給スケジュールについて

3. 藤崎 勇一 議員(40分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. コロナ禍による米価下落への対策について
    (1) 令和3年度経営所得安定対策における飼料用米等の補助金確保に係る要望書への対応について
    (2) 稲作農家に対する新たな支援策について
  2. 給食費の無償化について
    (1) 県内の他自治体による無償化の流れや県による無償化への支援の在り方を検討する新たな動きを、どのように受け止めているのか
    (2) 多子世帯への無償化も含めて、どのように考えているのか

4. 神崎 勝 議員(50分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 災害に強いまちづくりについて
    (1) 令和元年度の一連の災害を受けて、その後の対策は
    (2) 国土強靭化地域計画の内容について
    (3) 災害時の職員の初動体制について
  2. 防災行政無線について
    (1) 難聴地域の現状と対応策について
    (2) 戸別受信機の更新について
    ア 対象戸数について
    イ どのように広報を行ったのか
    ウ 隣接区域が対象から外れた理由は
    エ 制度の見直しについて
  3. 成田市水道事業第8次拡張事業について
    (1) 整備状況について
    (2) 未整備地区の整備方針について

5. 村嶋 照等 議員(35分)

  1. 交通事故防止対策について
    事故防止に重要な対策として、信号機の改善に向けた取組は

令和3年9月8日(水曜日)

6. 油田 清 議員(60分)

  1. 新型コロナウイルス対策について
    陽性者などの自宅療養・待機者の急増に伴う市としての援助の在り方について
  2. 児童ホームの課題について
    (1) 新型コロナウイルス対策について
    (2) 待機児童対策について
    (3) 支援員などへの支援について
  3. 地方公務員法の改正に伴う定年延長について
    国家公務員法の改正に準じて、地方公務員法改正案が可決・成立し、地方公務員の定年が段階的に65歳まで引き上げられることに伴う対応について

7. 大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 脱炭素社会に向けての取組について
    (1) 環境基本計画の見直しについて
    (2) 2050年までの道筋(ロードマップ)について
    (3) 地域気候変動適応計画の策定について
    (4) SDGsとの関連性について
  2. 空き家対策について
    (1) 空家等対策計画の進捗状況と課題について
    (2) 法定協議会の設置について
    (3) 次期空家等対策計画の策定について
  3. 土砂災害防止対策について
    (1) 土砂災害警戒区域等の周知と警戒避難体制の整備について
    (2) 大規模盛土造成地について
  4. 帯状疱疹予防接種の費用助成について
    帯状疱疹で苦しんでいる市民の負担軽減のため、帯状疱疹予防接種の費用助成を

8. 一山 貴志 議員(40分)

  1. ふるさと納税について
    (1) 取組と現状について
    (2) 企業版ふるさと納税の活用について
  2. 児童生徒のインターネット・ゲーム依存症対策について
    インターネット・ゲームが与える影響と今後の対応について

9. 鳥海 直樹 議員(45分)

  1. ドローンの活用について
    (1) ドローン活用の可能性について
    (2) ドローン活用の推進について
  2. 農業のスマート化について
    (1) 本市の現状について
    (2) 先進事例について
    (3) 補助金の検討について
  3. サツマイモの基腐病について
    (1) 脅威について
    (2) 対策について

令和3年9月9日(木曜日)

10. 海保 茂喜 議員(60分)

  1. 騒音地域の住民が空港のメリットを実感できるまちづくりの進め方は
    空港と地域が双方向で交流して情報交換できるシステムを構築し、空港の発展と騒音地域の振興策を共に考えるには
  2. 高齢者の移動手段の確保に向けた最近の動きは
    高齢化が加速している地域では知恵と工夫が求められるが、高齢者の移動手段を守るため、地域公共交通と地域に暮らす人たちとの連携に向けた課題と取組は
  3. 豪雨多発時代こそ、洪水を軽減する田んぼダムの出番では
    大雨対策への即効性が期待できる気候災害の卓越した軽減策として、国の土地改良長期計画や多面的機能支払交付金を活用し、田んぼダムの普及拡大を

11. 鬼澤 雅弘 議員(60分)

  1. 成田市内に設定されたゾーン30による安全対策について
    (1) 生活道路の安全確保について
    (2) 設定の効果について
    (3) 今後の設定予定について
  2. 新型コロナウイルス感染症への対応について
    (1) 救急搬送の状況について
    (2) 病院の受入状況について
    (3) 市内のホテルの受入状況について
    (4) 2学期以降の小中義務教育学校の対応について
  3. 成田空港の騒音対策及び移転対象地域の進捗状況について
    (1) 防音工事の申請状況等について
    (2) 移転対象地域で発生している問題点について

12. 大和 義己 議員(50分)

  1. 農業政策について
    (1) 人・農地プランの具体的な取組について
    (2) 担い手の育成や新規就農の促進について
  2. 市民の命を守る取組について
    新型コロナウイルスに対応するPCR検査の拡充について
  3. 通学路の交通安全について
    (1) 危険箇所の状況について
    (2) 今後の対応策について

13. 会津 素子 議員(60分)

  1. 新型コロナウイルスワクチン接種について
    (1) 市民自らが接種の有無を判断するための情報提供を
    (2) 接種の有無による差別や不利益扱いは許さないというメッセージを
    (3) 教育現場では、子どもたちにどのように伝えていくのか
  2. 次世代のためのまちづくりについて
    (1) 負債の返済計画は
    (2) 今後予定している大規模事業は
    (3) 新たなまちづくりは、次世代への負担にならないのか
    (4) 拡大型のまちづくりより、子育て施策の充実と地球温暖化対策を優先するべきではないのか
  3. 持続可能な食料と農業について
    (1) 国の「みどりの食料システム戦略」では、持続可能な農業や食育などを目指しているが、本市の施策にどのように影響するのか
    (2) 「有機農業と地域振興を考える自治体ネットワーク」に、本市も参加してはいかがか

14. 荒川 さくら 議員(60分)

  1. 通学路の安全対策を
    子どもたちの命を守るため、優先的に通学路の危険箇所の改善を
  2. 新型コロナウイルス感染症対策について
    (1) 市内の感染状況について
    ア 医療のひっ迫状況と医療機関の受入状況は
    イ 自宅療養者の把握と支援について
    (2) 感染拡大防止対策を
    ア ワクチンの集団接種の継続について
    イ 検査の拡充を
    (3) 夏休み明けの小中義務教育学校について
    ア 登校を自粛する児童生徒や家族への配慮と学習などの支援について
    イ 感染が確認された場合の対応について
    ウ 子どもたちへの精神的なケアのためのスクールカウンセラーの全校配置について
    (4) 保育所・児童ホームにおいて、感染が確認された場合の対応について
  3. 生活保護の利用を促進するために
    (1) いまこそ積極的な広報を
    (2) 住居をもたない方でも申請しやすくするために、一時生活支援事業の実施を

令和3年9月10日(金曜日)

15. 飯島 照明 議員(50分)

  1. 通学路の安全確保について
    (1) 危険箇所の現状について
    (2) 対応について
    (3) ソフト面の安全確保について
  2. ごみの減量化と資源化について
    (1) 排出量の現状について
    (2) 減量への取組について
    (3) 可燃ごみの資源化について

16. 水上 幸彦 議員(60分)

  1. 新型コロナウイルス感染症の対応について
    (1) 市のワクチン接種の進捗状況及び特に妊娠中等緊急を要する者への対応と取組について
    (2) 市の感染者の医療体制確保及び自宅療養者または濃厚接触者への生活支援に対する対応と取組について
    (3) 国・県・市の新型コロナウイルス感染症の影響による生活困窮者自立支援等の対応と取組について
  2. 児童生徒の通学の安全確保と対策について
    (1) 八街市の事故を受けて、国・県からの指示による「全国の通学路の総点検」の市の対応と取組について
    (2) 従来から行われている市PTA連絡協議会による点検及び改善要望の対応と取組について
    (3) 会派として行った緊急要望項目のうち3項目、「ゾーン30」と「キッズゾーン」の設置拡大、飲酒運転の撲滅運動を警察と連携して実施、児童・生徒への交通安全指導を継続して実施の検討状況と対応について
    (4) スクールバスの導入を八街市が国に対して要望しているが、市のスクールバスの導入及び遠距離通学の安全確保の取組と考え方について
  3. 新生成田市場の移転・再整備について
    (1) 成田市公設地方卸売市場運営審議会の責任と役割について
    (2) 覚書による業務遂行が不履行になった責任の所在と契約形態が明確な仕様書による業務委託契約を行わなかった理由及び契約者の責任の違いについて
    (3) 新地方公会計による財政の見える化の観点から、リース方式による会計処理と市場に関係する案件のセグメント分析等の検証について
    (4) エアポート都市構想の中で掲げた輸出拠点化の対応と取組について
  4. 東京2020オリンピック・パラリンピックについて
    (1) オリンピック・パラリンピック推進室を設置して取り組んだ事業とその評価について
    (2) 東京2020オリンピック・パラリンピック選手を迎えるに当たって行ったバリアフリー化について

17. 葛生 孝浩 議員(40分)

名字の「葛」は、下が「ヒ」   
  1. 行政評価について
    (1) 目的と効果について
    (2) 評価手法について
    (3) 結果の周知とその後の対応について
  2. 成田空港の更なる機能強化に伴う騒音対策について
    (1) 防音工事助成制度の拡充内容について
    (2) 防音工事の推進に向けた課題について

18. 眞野 義行 議員(40分)

  1. 部活動の在り方について
    (1) 意義及び必要性について
    (2) 外部指導者の弾力運用について
    (3) スポーツリーダーバンクの現状と活用状況について
  2. あいさつ運動について
    (1) 市民生活にもたらす効果について
    (2) 学校生活にもたらす効果について

19. 鵜澤 治 議員(60分)

  1. 市内中野地先での残土埋立てを目的とする森林法林地開発について
    事業者は、8年前より開発計画の提出と取下げを繰り返しているが、地元住民の不安を取り除くには
  2. 成田空港の夜間騒音対策について
    (1) コース下住民の睡眠妨害を補償する評価指標を
    (2) 開港時に約束された運用時間、6時から23時に戻して
    (3) 成田発着便における23時以降の飛行ルールの変更について
  3. コロナ禍による米価暴落、今こそ米政策の転換を
    日本共産党国会議員団は、2021年8月6日に政府に対し、「コロナ禍による米の需給緩和・米価下落への対策を求める要請」を行っているが、どのように考えるのか
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp