• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2019年6月5日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

令和元年6月11日(火曜日)

1.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 幼児教育・保育の無償化の取り組みについて
    (1) 実施までのスケジュールについて
    (2) 本市独自制度の継続あるいは新事業創設の検討について
    (3) 本市が目指す幼児教育の質の向上の内容について
  2. 「働き方改革」の取り組みについて
    (1) 実施までのスケジュールについて
    (2) 会計年度任用職員制度の実施による影響と、講じるべき方策について
    (3) 本市が進める「働き方改革」と会計年度任用職員制度との関連性及びそのメリット・デメリットについて
  3. 避難所における防災備蓄品について
    (1) 防災拠点施設等へのLPガス常設設備の導入について
    (2) 防災拠点施設へのFRP製LPガス容器の整備及び自主防災組織への補助等の検討について

2.神崎 勝 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」 
  1. 成田空港の更なる機能強化について
    (1) 成田空港の更なる機能強化に伴う騒音対策等について
    (2) 共同利用施設について
  2. 吉倉地区周辺まちづくり基本調査について
    (1) 調査結果と今後の整備方針について
    (2) 今後のスケジュールについて
  3. 新生成田市場整備事業について
    (1) 整備事業の現状と今後のスケジュールについて
    (2) 場内事業者の移転に向けた取り組みについて

3.神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」  
  1. 新市場移転について
    (1) 本体棟の工事入札に係るこれまでの経緯と今後のスケジュールについて
    (2) 本体棟と集客施設棟に分かれているが、工事の進め方は
    (3) 集客施設棟の運営方法について
    (4) 農林水産省では、グローバル・ファーマーズ・プロジェクト推進の話もあるが、輸出についてはどのように進めているのか
    (5) 混雑緩和や来場者の利便性を考慮した新市場周辺の道路整備の計画について
  2. 成田空港の更なる機能強化について
    (1) 四者協議会の確認書締結から現在までの状況について
    (2) A滑走路の夜間飛行制限変更までになすべきことは
    (3) 新たに移転される方々への対応は
  3. 高齢者の方々への支援について
    (1) 独居高齢者世帯への支援について
    (2) 高齢者の各種イベントへの参加手段について
    (3)  認知症への対応について

4.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 子育て支援について
    (1) 幼児教育・保育の無償化について
    (2) 待機児童の解消について
    (3) 休日保育の拡大について
    (4) 児童虐待について
    (5) 高校3年生までの医療費助成について
  2. 交通安全対策について
    (1) 交通安全教育の推進について
    (2) ヘルメットの普及について
    (3) 自転車等放置禁止区域について
  3. 認知症施策の推進について
    (1) 認知症サポーターの活躍促進について
    (2) 初期集中支援チームの体制強化について
    (3) 若年性認知症について
  4. 新生児聴覚検査の助成について
    新生児聴覚検査は、先天性難聴の早期発見に有効として国が推奨している。国は、この実施に向けて自治体に積極的な公費助成を求めているが、市の見解を伺う

5.大和 義己 議員(40分)

  1. 教職員の働き方改革について
     平成31年1月25日付の中央教育審議会で「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について」の答申が出された。概要の4章「学校及び教師が担う業務の明確化・適正化」の取り組み状況と見解は
  2. 外国人労働者受け入れに伴う外国人の児童生徒のサポートの充実について
     翻訳ソフトを導入している自治体もあるが、成田市では今後、小中学校でどのように日本語の補助をしていくかについて伺う
  3. 成田市の学校サポート教員・健康推進教員の勤務のあり方について
     成田市の学校サポート教員・健康推進教員は時間給の形態をとっているが、時間の割り振りの適正化が必要ではないか

令和元年6月12日(水曜日)

6.星野 慎太郎 議員(45分)

  1. 高齢者の買い物支援について
    ネットスーパーでの買い物支援について
  2. 利便性の高い公共交通について
    (1) 市民から要望の高いバス路線の整備について
    (2) 地域公共交通網形成計画について

7.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 成田空港の夜間飛行制限緩和と健康影響を住民が理解するためには
    (1) WHO環境騒音ガイドラインを適用できない理由は
    (2) 住民の命を守るため、夜間騒音と健康影響の調査を
    (3) 科学的根拠に基づく夜間騒音の評価指標の追加を
  2. 対策を強化してもなくならない航空機落下物への新たな取り組みは
    (1) 落下物対策総合パッケージでもなくならない落下物は
    (2) モノづくりの基本に沿った原因究明と再発防止策を
    (3) 落下物多発地区の希望移転と農地買収の可能性は
  3. 成田空港の更なる機能強化がもたらす集落分断の解消は
    全戸移転地域に取り残される1戸や内窓設置での分断など、法の壁による集落分断の解消への取り組みは
  4. 騒音地域へのケーブルテレビの普及と経年劣化する共同受信施設のあり方は
    なかなか普及が進まない状況の中、ケーブルテレビの放送受信料の補助など、騒音地域に特段の配慮と援助は考えているのか
  5. 成田空港の更なる機能強化と地域づくりの将来展望は
    (1) 残された農地山林などを生かした、総合公園の整備による振興策の推進の考えは
    (2) 機能強化に伴う人口減少による見直しとその課題は

8.荒川 さくら 議員(60分)

  1. 国民健康保険について
    国などの公費負担増と市の繰り入れの継続で、市民負担の軽減を
  2. 子育てについて
    (1) 児童虐待について
    (2) 幼児教育・保育の無償化について
    (3) 就学援助制度について
    ア 卒業アルバム代を補助対象に
    イ 新入学児童生徒学用品費の増額は
    (4) 給食費の無料化を
  3. ごみ問題について
    (1) プラスチック製容器包装の収集を毎週1回に
    (2) プラスチックごみの削減について

9.会津 素子 議員(60分)

  1. 財政問題について
    (1) 小泉市長就任以降の負債の推移とその要因について
    (2) 特別会計合わせて約800億円の負債をどのように償還していくのか
    (3) 吉倉地区に新たな都市開発構想が出ているが、市の財政にどのように影響を及ぼすのか
  2. 成田市の人口について
    (1) 市が想定する「人口増加」とは
    (2) 新たな都市開発より、高齢化と人口減少に対応するまちづくりを求めるが、いかがか
  3. 成田市場の移転・再整備について
    新市場の基本理念や基本戦略をどのように達成するのか
  4. 公文書や各種計画等における年表記について
    西暦と和暦の併記についてどのように対応されているか

10.鳥海 直樹 議員(60分)

  1. 成田市発注の建築・土木工事について
    (1) 工事平準化の取り組みについて
    (2) ゼロ市債活用による工事平準化効果の検証について
    (3) 建築工事、土木工事の発注金額の推移について
    (4) 入札不調について
  2. 成田市農業の展望について
    (1) 農業の概要について
    (2) 農業の課題と対応策について
    (3) 学校教育に農業体験学習を採用することについて
  3. 認可地縁団体について
    (1) 成田市の認可地縁団体の概要について
    (2) 不動産登記の特例について
    (3) 認可地縁団体制度の認知度について

令和元年6月13日(木曜日)

11.伊達 孝紀 議員(50分)

  1. 地域密着の保育園について
    (1) 自宅付近に保育園がありながら遠方に通わざるを得ない人々がいるが、現状の選考基準は
    (2) 保育園と自宅との距離に関係性はあるのか
  2. 老人介護施設と保育園について
    (1) 幼い子供が高齢者に与える影響について
    (2) 介護施設と保育園を併設して整備する考えは

12.油田 清 議員(60分)

  1. 成田市立図書館本館の今後のあり方について
    「成田市公共施設等総合管理計画」では「計画的な修繕を実施し、更新の際には赤坂地区で今後建設が予定されている複合施設への機能の集約化や複合化等を検討します」とされているが、中長期の展望について伺う
  2. 夏季休業中の学童保育における給食の提供について
    さまざまな雇用形態で働く保護者がおり、いろいろな事情を抱えている家庭がふえ、子どもの貧困も問題となっている。夏休みで体重が大幅に減ってしまう児童がいる昨今、学童保育での給食の実施が求められているのではないか
  3. 高齢者福祉について
    (1) ごみ出し困難者の支援について、現状把握と対策をどのように考えているか
    (2) 運転免許証返納を後押しするための、市独自の支援について考えはないか

13.鵜澤 治 議員(60分)

  1. ごみ行政について
    廃プラ産廃の中間処理対策について
  2. 成田空港対策について
    (1) 夜間騒音対策、評価法見直し、その展望は
    (2) 空港運用時間の開港時約束をほごにできる四者協議会の権限規定
    (3) 「チャーリー空域」の変更で、成田空港の更なる機能強化は必要ないのでは

14.一山 貴志 議員(40分)

  1. 防災について
    (1) BCP(業務継続計画)について
    (2) 戸別受信機について
    (3) 防災マップについて
    (4) 災害備蓄品について
  2. ヘルプマーク、ヘルプカードについて
    (1) ヘルプマーク(ストラップ)について
    (2) ヘルプカードの普及啓発について
  3. 食品ロス削減について
    (1) 現在の取り組み状況について
    (2) 食品ロス削減推進法の成立を受けて今後の取り組みについて

15.眞野 義行 議員(60分)

  1. 「NARITAみらいプラン」第5節 ボランティアガイドの育成について
    トランジットツアーなどのボランティア高齢化の現状と若者の育成について
  2. 「NARITAみらいプラン」第3節 英語科研究開発事業について
    (1) 国際理解教育についての教育委員会としての見解は
    (2) PDCAサイクル実施状況及びAction部分のローリング作業の進捗状況
    (3) ALT以外で外国人とのコミュニケーション活動の設定はあるのか
  3. 成田国際学校構想について
    外国人就労者の増加に伴い、その働く人たちの子どもたちのために、成田市には国際学校が必要だと思うが、いかがか

令和元年6月14日(金曜日)

16.藤崎 勇一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」 
  1. 成田空港の更なる機能強化について
    (1) 騒特法に基づく移転について
    (2) 内窓設置工事の対象区域を防止地区の外側に拡大することについて
    (3) 隣接区域の見直しについて
  2. 買い物弱者対策について
    高齢者等の買い物弱者に対する本市の現状と支援策について
  3. 成田市の農業について
    農業を取り巻く現状を踏まえた、農業政策について

17.村嶋 照等 議員(35分)

  1. ごみの減量化について
    市の取り組みは

18.葛生 孝浩 議員(40分)

名字の「葛」は、下が「ヒ」
  1. 在宅医療について
    在宅医療の現状と今後の取り組みについて

19.鬼澤 雅弘 議員(60分)

  1. 成田市全体の農業について
    (1) 本市が取り組んできた農業振興策について
    (2) 耕地面積の変化と耕作放棄地について
    (3) 耕作物の変化と農業収入について
    (4) 今後の本市の農業振興策について
  2. 通学路の安全対策について
    (1) 危険箇所の把握について
    (2) 危険箇所の対応策について
    (3) 解決されていない危険箇所について
  3. 住みやすいまちづくりについて
    (1) 高齢者への買い物支援について
    (2) 高齢者への通院支援について
    (3) 公共交通の利便性の向上について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp