• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2014年2月19日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

平成26年2月26日(水曜日)

代表質問

1.【リベラル成田】伊藤 昌一 議員(60分)

  1. 施政方針について
    (1)成田空港について
    (2)首都圏中央連絡自動車道に接する市内道路の整備について
    (3)JR成田駅東口再開発事業と京成西口側の整備について
    (4)地域農業と輸出への対応について
    (5)障がい者の福祉サービスとスポーツについて
    (6)国際医療福祉大学の誘致について
    (7)自然災害への対応と地域防災力の向上について
    (8)成人式について

2.【公明党】一山 貴志 議員(60分)

  1. 施政方針について
    (1)「世界との交流拠点として市民が誇れる都市をつくる」について
    (2)「市民がいきいき働く、活力ある産業を育てる」について
    (3)「市民一人ひとりの健康で生きがいを持った生活をささえる」について
    (4)「市民が地域文化を愛し、次代を担う心豊かな人材を育む」について
    (5)「市民が安全、安心、快適に暮らせる生活環境をつくる」について
    (6)「市民と行政が協働する効率的な自治体運営を行う」について

3.【政友クラブ】石渡 孝春 議員(60分)

  1. 平成26年度施政方針について
    (1)平成26年度予算編成について
    (2)成田空港の現況と課題について
    (3)教育問題について
  2. 国際医療福祉大学誘致について
    (1)地域への貢献と経済効果について
    (2)今後のスケジュール
  3. 自然災害への対応について
    (1)台風・集中豪雨等による被害への対応について
    (2)大雪への対応について
    (3)東日本大震災復興支援のその後について

4.【豪政会】小山 昭 議員(60分)

  1. 市長の施政方針と予算編成について
    (1)「世界との交流拠点として市民が誇れる都市をつくる」について
    (2)「市民がいきいき働く、活力ある産業を育てる」について
    (3)「市民一人ひとりの健康で生きがいを持った生活をささえる」について
    (4)「市民が地域文化を愛し、次代を担う心豊かな人材を育む」について
    (5)「市民が安全、安心、快適に暮らせる生活環境をつくる」について
    (6)「市民と行政が協働する効率的な自治体運営を行う」について
    (7)平成26年度予算編成について

5.【清政会】佐久間 一彦 議員(60分)

  1. 施政方針について
    (1)スポーツツーリズム推進について
    (2)成田ブランド推進について
    (3)成田空港のアクセスについて
  2. 防災対策について

平成26年2月27日(木曜日)

6.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 新地方公会計制度の対応について
    国の新地方公会計制度で求められている財務書類の整備状況と活用について
  2. 生活困窮者支援について
    (1)生活困窮者自立支援法成立を受けた市の自立支援対応について
    (2)生活保護申請者・受給者対応について
  3. 市民協働のあり方について
    (1)市民協働の視点から、自助、共助、互助、公助の仕組みづくりをどのように考えているのか
    (2)市民協働の受け手である自治会・町内会等の支援について
  4. 国際空港都市成田の成田国際空港との共存共栄施策について
    (1)国際線減便の実情を受けて、市の対策について
    (2)共存共栄施策を考える上で重要な騒音地域対策の検証について
  5. 市道八向根向線整備について
    地域住民から整備要望のある「市道八向根向線」整備の進捗状況について

7.平良 清忠 議員(60分)

  1. 環境問題について
    (1)公用車を電気自動車へ
    (2)不法投棄対策について
    (3)野良猫対策について
    (4)異常気象による降雪対策について

8.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 特定秘密保護法について
    (1)特定秘密保護法の問題点についてどう考えているか
    (2)施行はこれから、同法の廃止を求める考えは
    (3)地方公務員への影響は
  2. 教育委員会制度の改悪の動きについて
    市長及び教育委員会の考えはどうか
  3. 生活保護法の改悪について
    現行の運用と変わらない点はなにか

9.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 国際医療福祉大学の誘致について
    (1)今後のスケジュール感は
    (2)校舎建設費補助金30億円の設定根拠は
    (3)多額の補助金を支出するにもかかわらず、校舎建設業者の選定が大学一任の理由は
    (4)大学側における建設業者選定方法は
    (5)補助金額を踏まえても校舎建設業者の選定には行政が関わるべきでは
    (6)大学側一任で行政は補助金支出における説明責任を果たせるのか
    (7)発注方法だけではなく、発注金額の妥当性におけるチェック体制はあるのか
    (8)建設時100億円、毎年40億円とされる経済波及効果を最大限成田市に循環させるべきではないか
    (9)医学部新設の手ごたえと今後の展開は
  2. 予想外の大雪への対策について
    (1)被害状況及び大雪に対する取り組みは
    (2)危機管理体制はどうなっているのか
    (3)児童生徒の通学路などといった安全管理は
    (4)成田市建設業災害対策協力会との連携は
    (5)約6,200人もの滞留者を出した成田空港との連携は
    (6)帰宅困難者対策協議会(仮称)の進捗状況は
    (7)災害時などにおける行事開催の判断基準と連絡体制、防災無線の活用方法は

10.神崎 勝 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 安全安心なまちづくりについて
    (1)降雪対策について
    (2)除雪等の依頼について
    (3)防災倉庫の整備計画について
  2. 成田市建設業災害対策協力会について
    成田市と成田市建設業災害対策協力会の連携について
  3. 市道の整備について
    西三里塚大清水線の進捗状況について
  4. ノロウイルス対策について
    (1)市内小中学校のノロウイルス対策について
    (2)現在の感染状況と予防について
    (3)市内給食センターのノロウイルス対策について

平成26年2月28日(金曜日)

11.神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 空港問題について
    (1)3本目の滑走路建設の報道がなされているが市としてはどのようにとらえているのか
    (2)LCC就航後成田市への経済効果は
    (3)LCC専用ターミナル拡張で地元への市の対応は
  2. 医科大学誘致について・市の医学部新設に対する反対意見書について
    (1)国家戦略特区提案後の状況は
    (2)地元への説明は
    (3)最終判断はどのようにするのか
  3. 国際医療福祉大学誘致について
    30億円とも言われる建築費助成の精査はいつどの様な方法で進めるのか
  4. 観光について
    (1)うなりくん誕生後の経済効果は
    (2)成田空港活用協議会の現状は
    (3)さくらの山公園の現状と今後は
  5. 災害について
    (1)昨年の台風災害後の復旧状況について
    (2)今回の降雪への対応は

12.油田 清 議員(60分)

  1. 除雪対策と危機管理について
    迅速な除雪作業を
  2. 医科系大学誘致について
    (1)地域医療機関との関係は
    (2)説明責任に関して
  3. 高齢者福祉について
    (1)民生委員の選任に向けた負担軽減について
    (2)認知症対策について

13.福島 浩一 議員(60分)

  1. 農業問題について
    (1)国は水田政策の大転換で新たな経営所得安定対策を予算計上しているが、本市への影響と対応について
    (2)国は農地の貸し手に支援する方針を打ち出しているが、本市は具体的な施策や方針を考えているか
    (3)国は農地・水保全管理支払いを組み替え、地域の資源質的向上に向けた共同活動を支援する直接支払制度を実施する方針だが、本市の該当地区はあるのか
    (4)昨年の台風26号の農地・農業施設災害復旧の進捗状況はどのようになっているのか
    (5)2月8日の大雪の農業施設関係の被害状況は。また、その災害対応を考えているのか
    (6)本市における地産地消に対して農業政策での位置づけをどのように考えているのか

14.青野 勝行 議員(60分)

  1. 「ひきこもり」について
    「ひきこもり」についての市の考えと、その取り組みについて
  2. 障がい者(児)福祉について
    今後、増加が予想される障がい者の受け皿を含め、市の取り組みはどうなっているのか
  3. 不登校児童生徒について
    不登校児童生徒の対応に更なる応用力を持って対応に当たるべきだと考えるが、市の考えはどうか

15.伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 今後の市場のあり方や再整備について
    (1)基本方針について
    (2)将来の成田市場の姿について

16.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 地域包括ケアシステムについて
    地域包括ケアシステムの構築が求められているが、本市の取り組みはどうか
  2. オープンデータ推進について
    行政の透明性・信頼性の向上などのため、オープンデータを推進する考えはないか
  3. 消防団の処遇改善について
    昨年12月に消防団支援法が成立し、地域防災力の充実強化が求められるが、市の見解はどうか
  4. いじめ防止について
    学校における「いじめの防止」、「早期発見」、「いじめに対する措置」の現状はどうか
  5. 就学援助制度について
    就学援助制度の現状と課題について伺う

平成26年3月3日(月曜日)

17.飯島 照明 議員(60分)

  1. インバウンド観光のより一層の拡大に向けて
    (1)国内外への情報発信・PRについて
    (2)「おもてなし(ソフトインフラ)」と「優しさ(ハードインフラ)」の取り組みについて
    (3)新たなツーリズムへの対応について
  2. ふるさと寄附金について
    (1)制度運用の実績について
    (2)利用者の利便性の向上について
    (3)今後の取り組みについて

18.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 空港対策について
    (1)騒音健康影響調査について
    (2)空港施設の増設等について
    (3)夜間騒音対策について
  2. 地域農業対策について
    TPP交渉、農政改革で地域農業再生への展望は

19.足立 満智子 議員(60分)

  1. 特定秘密保護法と市民の安全について
    (1)特定秘密と地方自治体の関係性をどう認識しているか
    (2)「有事」の際の成田市国民保護計画との整合性は担保されているか
    (3)特定秘密保護法に対する市長の見解は
  2. 国家戦略特区・国際医療学園都市構想について
    (1)具体的に地域が指定された後の市の対応について
    (2)市民の理解が得られていると認識しているか
    (3)印旛市郡医師会から提出された「成田市の医学部新設に対する反対意見書」について、市の見解は
  3. 第3次動植物生息調査に向けて
    (1)1次・2次調査により成田市の自然環境、生物多様性の変化をどう把握しているか
    (2)第3次調査の位置づけ
    (3)調査への市民参加について

20.會津 素子 議員(60分)

  1. 里親制度の支援について
    (1)市は、子供の家庭的養護の重要性をどのように認識しているか
    (2)里親制度の普及啓発を
    (3)里親懇談会等を通した里親への支援を
  2. 難病患者の支援について
    (1)新制度の下で難病医療費助成はどのように変わるのか
    (2)患者同士の情報交換や相談の場の提供を
    (3)災害時の難病患者への対応は
  3. 多様な文化への対応について
    ムスリムやベジタリアン観光客に配慮した対応を
  4. 男女共同参画について
    (1)市は、女性参画の必要性をどのように考えているか
    (2)審議会等における女性の登用促進を

21.小澤 孝一 議員(60分)

  1. 農業問題について
    (1)直売所に対する市の方向性と取り組みについて
    (2)米の減反政策廃止と新制度の取り組み姿勢は
  2. 昨年の台風26号による対策について
    (1)農地の復元工事の遅れについて
    (2)民家崖崩れによる復旧対策について
  3. 利根川河川敷の有効利用について
    (1)利根川舟運地域づくりの活性化について
    (2)周辺河川敷の有効利用にあたっての課題について
  4. 教育関係について
    (1)下総みどり学園の開校にむけて、これまでの背景と今後の展望について
    (2)小中一貫としての年中行事はどのような計画をもって行われるか
    (3)閉校になる4校の跡地利用について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp