• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2005年4月28日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

1.内山 健 議員(60分)

  1. 観光振興について
    (1)目的別来訪者の9割近くが社寺参詣であり、年々来訪者の減少傾向が続いている現状を観光振興の視点からどのように考えるか
    (2)観光関連予算と組織体制について
    (3)国の観光施策の活用と連携について
    (4)観光振興基本計画の進め方について
  2. 発達障がい者への支援について
    (1)発達障がい者への支援の現状と考え方について
     ア.就学前児への対応
     イ.学校教育現場での対応
     ウ.医療機関との連携
    (2)発達障害者支援法の施行に伴う今後の行政の対応と取組みについて

2.小池 正昭 議員(60分)

  1. 道路ネットワークについて
    (1)時代の変化と既存計画の整合及び見直しの必要性
  2. 市内の情報格差是正について
    (1)現在におけるケーブルテレビ全市普及計画の位置付け
    (2)地域情報化の方針と格差是正策

3.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 教育をやわらかい発想で考え直すと
    (1)教育サービスの多様化と質の向上について
    (2)地域の特性を活かす幼稚園から高校までの一貫教育のあり方とは
  2. 救急隊員の業務中における精神的な負担について
    (1)救急車の出動件数抑制のための施策について
    (2)病院間搬送の見直しとプレホスピタルケアの検証について
  3. 介護保険制度の改正による行政の役割の変化について
  4. 循環型社会形成に向けた自治体のごみ減量について
    (1)ごみ減量の自治体戦略について
    (2)ごみゼロを目指した環境教育・学習について
  5. いま求められる地域に根ざした空港とは
    誰が守る、市民の安全

4.足立 満智子 議員(60分)

  1. 成田市の公共事業をめぐる醜聞について
    (1)美郷台小学校実施設計図の漏洩と成田市の対応
    (2)相次ぐ談合情報や怪文書による市政攻撃に対する市長の所見
  2. 千葉県の許認可による産廃処分場建設問題について
    県内各地で安定型処分場に対する住民の反対運動がおこっている。安定5品目=安全とはいえないということが一般的認識となる中で、先般千葉地裁で処分場建設差し止めを求める住民側の全面勝訴ともいえる判決が言い渡された。
    (現在高裁で係争中)
    (1)成田市の現状
    (2)今後の課題について
    許認可権のない地元自治体として、産廃処分場問題についてどのように対応していく考えか

5.伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 学校の安全をいかに守るか
    (1)小中学校又は保育園等の防犯対策の現状について
    (2)地域との連携による防犯活動について
    (3)防犯と都市設計・ハードからの防犯について
    (4)被害防止教育と地域安全マップについて
    (5)犯罪者の実像から考える学校の安全について
    (6)危機回避能力育成のための防犯授業などの取組みについて
  2. 市町村合併と新成田市の行政改革について
    (1)市町村合併を最大の行政改革の機会に
    (2)地方から発信すべきこと

6.小山 昭 議員(40分)

  1. 子育て支援について
    (1)小児慢性特定疾患治療研究事業について
    (2)ぜんそく等小児指定疾患医療費補助事業について

7.尾形 英司 議員(60分)

  1. 成田空港完全化の早期実現
    (1)北側延伸で2,500メートル化を急ぐべし
  2. 少子化問題
    (1)子育て支援
    (2)次世代育成支援行動計画
    (3)幼稚園予算を増やすべし
  3. 障がい者福祉のあるべき姿
    (1)障害者自立支援法
    (2)障がい者雇用
    (3)公営住宅に知的障がい者入居可能へ
  4. 学校の安全
    (1)校舎の安全対策
    (2)校庭を開放し子どもの遊び場の確保
    (3)校舎の新改築を機に教室を地域に開放すべし

8.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 障害者「自立支援」法案について
    (1)応益負担の撤回を求めて欲しい
    (2)医療費負担の増加を防いで欲しい
    (3)サービス内容の改善を求めて欲しい
    (4)市独自の対応はどうか
  2. 新清掃工場の建設について
    (1)市民からの要望にどう応えるか
    (2)機種等の選定について
    (3)併せ産廃について
  3. コミュニティバスについて
    (1)路線バスの廃止地域への対応を

9.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 介護保険制度の改革について
    (1)予防重視について
    (2)負担の在り方について
    (3)介護サービス基盤の在り方について
  2. 地域防災について
    (1)自主防災組織の現状について
    (2)防災に対する住民意識の向上について
    (3)今後の地域防災の在り方について
  3. 学校の安全対策について
    (1)学校の安全対策の現状について
    (2)今後の安全対策について
    (3)学校、警察、地域との連携について

10.宍倉 勲 議員(60分)

  1. 多発する少年犯罪について成田市の対応は
    (1)子ども相談室等の開設について
    (2)学校等での指導対応について
  2. 成田に自動車検査登録事務所の誘致はできませんか
  3. 住民サービスの一環としてパスポートの申請、取得を成田市でできませんか
  4. 住民ふれあいスポーツ広場の建設について
    一地区一スポーツ広場が望ましいとの市長の思いは、今どのように計画されていますか
  5. 江川が悩んでおります
    江川改修工事に伴うポケットパーク、段差及び橋はどのようになっていますか

11.上田 信博 議員(60分)

  1. 障がい者福祉について
    (1)在宅者への支援の現状
    (2)障がい者自立支援プログラムについて
  2. 成田市の情報発信について
    (1)緊急情報伝達システムについて
    (2)消防本部から消防団への出動連絡体制について
    (3)小中学校と児童生徒・保護者の連絡網について

12.神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 観光と地域の振興
    (1)坂田ヶ池公園及び房総のむら、風土記の丘の施設周辺の活用
    (2)観光館の活用について(ジャパンハウス)
    (3)三里塚記念公園の整備
  2. 少子化による教育問題
    少子化による児童数減と学校間の格差について(各学校が独自の特色をだす教育)
  3. 成田赤十字病院のサービス向上
    職員派遣について

13.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 行政改革について
    (1)集中改革プランを策定する考えはあるか
    (2)経費節減としてIP電話を導入する考えはあるか
  2. 障害者自立支援法における手話通訳事業について
    (1)手話通訳者の公的派遣を実施する考えはあるか
    (2)手話奉仕員養成事業を実施する考えはあるか
    (3)手話通訳者の身分保障を確保できないか
  3. 私立幼稚園各種補助事業の拡充について
    (1)少子化対策として私立幼稚園への支援について、市長の見解はどうか
    (2)私立幼稚園各種補助事業の拡充を図る考えはあるか
  4. 施設白書の作成について
    公共施設に関する情報を把握した施設白書を作成し、施設の有効利用や改修計画を進める考えはあるか
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp