質問
【国民健康保険】国民健康保険税はどうやって納付すればよいですか。
回答
国民健康保険税は7月に決定し、7月中旬にお送りする納税通知書にて金額や計算の内訳をお知らせいたします。国民健康保険税は、7月から翌年2月まで、8回の納期限に分けて納付いただきます。年金からの天引きの方は年6回の納付となります。 納付方法は、「1.口座振替」、「2.納付書での納付」、「3.年金からの天引き」のいずれかになります。
- 口座振替:成田市では国民健康保険税の納付を原則口座振替でお願いしております。お申込み方法等詳細は下記リンクをご覧ください。
- 納付書での納付:口座振替をご利用いただけない場合は、納付書により納付していただくことになります。納付書での納付方法については、納付書裏面記載の納付場所、ペイジー、スマートフォン決済アプリ、クレジットカード等で納付いただけます。詳細は下記リンクをご覧ください。
- 年金からの天引き:年6回、年金支払日に年金からの天引きによって納付いただきます。対象の方には事前に通知等でお知らせいたしますので、申請等は必要ありません。詳細等は下記リンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 保険年金課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟1階)
電話番号:050-1808-7160(自動音声実証実験中)
ファクス番号:0476-24-2095
メールアドレス:nenkin@city.narita.chiba.jp