• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2023年11月20日

印刷する

 生活排水対策推進計画とは水質汚濁防止法に規定される計画で、生活排水処理施設の整備や啓発事業等を推進し、水質汚濁の改善を図るための計画です。
 都道府県により指定される「生活排水対策重点地域」がある市町村は、生活排水対策推進計画を策定することとされています。
 

成田市の生活排水対策推進計画

第1次計画:平成6年度から平成17年度(最初の「成田市生活排水対策推進計画」)

 平成5年3月、本市を含めた印旛沼周辺6市町(成田市、佐倉市、八千代市、四街道市、八街市、富里町、白井町)は、「生活排水対策重点地域」に指定されました。
 このことを受け、市では、平成6年3月に最初の「成田市生活排水対策推進計画」(計画期間:平成6年度から17年度。以下、「第1次計画」と呼びます。)を策定しました。

第2次計画:平成22年度から令和3年度

 第1次計画の期間経過後、下総町、大栄町との合併(平成18年3月)を経て、平成22年3月に計画の区域を下総地区、大栄地区まで拡大した新たな生活排水対策推進計画(計画期間:平成22年度から令和3年度。以下、「第2次計画」と呼びます。)を策定しました。

第3次計画:令和4年度から令和15年度(現行の計画)

 第2次計画の期間中、令和2年度までの実績では、生活排水処理率の向上に伴い生活排水による汚濁負荷量は減少してきており、水質の改善がみられる公共用水域もありますが、印旛沼は環境省が発表する全国湖沼水質ランキング(COD、令和2年度)でワースト3 となっているなど、改善には至っていない水域があります。
 また、成田市環境基本計画では「地球にやさしい環境交流都市 成田」を掲げ、環境にやさしい都市として持続可能な社会の形成を目指すとしております。
 このような背景を踏まえ、新たな生活排水対策推進計画(計画期間:令和4年度から15年度。以下、「第3次計画」といいます。)を策定しました。

第3次計画策定の経過

 
第3次計画策定の経過
年月日 経過内容
令和3年6月18日から6月28日 成田市インターネット市政モニターを対象としたアンケート調査
令和3年11月1日 令和3年度第2回成田市環境審議会
・第2次計画の内容
・アンケート調査結果
・第3次計画の策定スケジュール 等
令和3年12月8日 成田市議会経済環境常任委員会
・成田市生活排水対策推進計画(素案)について報告
令和3年12月14日から令和4年1月7日 成田市環境審議会委員および関係機関(千葉県ほか17機関)へ(素案)にかかる意見の照会
令和3年12月15日から令和4年1月17日 パブリックコメントの実施
令和4年1月29日 パブリックコメントの結果公表
令和4年2月1日 令和3年度第3回成田市環境審議会
・審議会委員、関係機関、パブリックコメントの意見を踏まえて(素案)を修正した成田市生活排水対策推進計画(案)について、環境審議会に諮問
令和4年3月23日 令和3年度第4回成田市環境審議会
・前回の環境審議会での意見等を踏まえ作成した成田市生活排水対策推進計画(最終案)は、内容が適切である旨の答申
令和4年3月30日 成田市生活排水対策推進計画の決定

成田市生活排水対策推進計画(第3次計画)

第3次計画

進行管理について

第3次計画では、
  • 生活排水処理率の向上
  • 生活排水による汚濁負荷量の削減
の2つの数値目標を掲げています。(第3次計画第42頁)
この2つの数値は毎年度実績をとりまとめ公表します。
(なお、実績の取りまとめには年度の終了後一定の時間を要します。)

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境計画課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)

電話番号:0476-20-1533

ファクス番号:0476-22-4449

メールアドレス:kankei@city.narita.chiba.jp