• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2022年1月4日

印刷する

 商工業の発展は、地域社会の活性化をもたらすなどの役割を担っていることから、商工会議所などの商工団体は、商工業の振興に積極的に取り組んでおります。

成田市商工業の振興に関する条例について

 商工業の発展により、経済活動が活性化し、地域に活力をもたらし、市民生活の向上につながるといった循環作用が働くことから、今後さらに、市内商工業の基盤の安定及び強化並びにその健全な発展を促進し、商工業の発展を図るため、基本理念及び市、事業者等の役割等商工業の振興に関する基本的事項を定めた「成田市商工業の振興に関する条例」を平成20年4月1日に施行しました。
  • 成田山参道の商店街の様子

条例の概要

目的

 この条例は、商工業の発展が地域の活性化に果たす役割の重要性にかんがみ、商工業の振興に関する基本的な事項を定めることにより、商工業の基盤の安定及び強化並にその健全な発展に寄与することを目的とする。

用語の意義

事業者:市内で商工業を営む者。
商店街:市内において小売業、飲食業、サービス業等を営む店舗が集積している地域。
商工団体:商工会議所そのほかの市内における商工業の振興を目的とする団体。

基本理念

  • 商工業の振興は、事業者自らが創意工夫及び自助努力を重ねるとともに、市、事業者及び商工団体が連携協力し、推進する。
  • 商工業の振興は、本市における地域の特性の活用及び文化との調和を図るとともに、地域社会の発展、就業機会の拡大及び就労環境の向上に寄与するよう推進する。

市の役割

  • 商工業の振興に関する次の施策を実施する。
    (1)事業者の経営基盤を安定させるための施策
    (2)商店街の活性化のための施策
    (3)地域工業の活性化のための施策
    (4)勤労者の福利厚生の向上を図るための施策
    (5)前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める施策
  • 施策の実施に当たっては、国及び千葉県そのほかの地方公共団体との連携を図るとともに、事業者及び商工団体との連携及び協力に努める。

事業者等の役割

  • 事業者は、自らの創意工夫により経営基盤の安定及び強化、経営の革新、人材の育成、従業員の福利厚生の充実等に努める。
  • 事業者は、商工業の振興の中心的役割を果たす商工団体に積極的に加入するよう努める。
  • 事業者は、市及び商工団体が行う商工業の振興のための事業に参加し、協力するよう努める。
  • 商工団体は、事業者の事業活動に関する支援を行うとともに、市等と協力し、商工業の振興のための施策を実施するよう努める。
  • 事業者及び商工団体は、自らの事業活動を通じて地域社会への貢献に努める。

市民の協力

  • 商工業の発展が自らの生活の向上及び地域社会の活性化に寄与することを認識し、その振興に協力するよう努める。

今後の予定

  • 条例のPR(広報誌、商工団体会報、パンフレットなど)
  • 商工団体等との意見交換会などの開催

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

経済部 商工振興企業立地課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟4階)

電話番号:0476-20-1622

ファクス番号:0476-24-2185

メールアドレス:shoko@city.narita.chiba.jp