• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年4月18日

印刷する

乗合バスの利用促進に関する計画について意見を募集します

 乗合バス路線については、赤字による民間事業者の撤退が懸念され、地域住民の皆様にとって、必要な生活交通の確保に支障をきたすことが危惧されています。
 このため、千葉県では、地域のニーズに応じた具体的な生活交通確保のための方策を協議し、「地域間幹線系統確保維持計画」を策定することとしており、バス事業者から申出のあった路線について協議を行った結果、別添のとおり「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」をとりまとめましたので、公表します。
 原案は成田市内で京成バス千葉イースト株式会社が運行する「成田佐原線」について、バス事業者と沿線市が協力して、利用者減少を防ぐための利用促進策となっております。
 この原案についてご意見等がありましたら、別添のとおりご提出くださるようお願いいたします。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)

電話番号:0476-20-1527

ファクス番号:0476-24-2858

メールアドレス:kotsu@city.narita.chiba.jp