基本情報
桜と馬の牧場として、長い間多くの人々に親しまれてきた旧宮内庁下総御料牧場が、新東京国際空港の建設にともない、昭和44年惜しまれながら栃木県塩谷郡高根沢町に移転しました。
明治の初めから三里塚の地にあって、我が国の畜産振興のパイオニアとして輝かしい足跡を残してきた御料牧場の在りし日の姿を忍び、御料牧場の名を永くこの地にとどめるため、成田市は、御料牧場事務所のあったこの場所に「成田市三里塚御料牧場記念館」を建設しました。
記念館は特定の資料構成に基づく資料館でありこの点をご理解いただき、御観覧いただきますよう御案内いたします。
![三里塚御料牧場記念館外観](/content/000157317.jpg)
三里塚御料牧場記念館外観
所在地 | 成田市三里塚御料1-34 |
---|---|
電話番号 | 0476-35-0442 |
ファックス番号 | 0476-35-0442 |
開館時間 | 午前9時から午後4時30分(月曜日は休館となります。) |
休館日 | ・毎週月曜日(月曜祝日の場合、翌日の火曜日) ・年末年始(12月29日から1月3日) |
入館料 | 無料 |
施設内容 | 空港建設用地にあった「御料牧場」をしのぶ記念館として三里塚記念公園内に建てられ当時の資料を展示しています。前庭は静かな公園になっています。 |
交通アクセス | JR成田駅東口から3・4番乗り場、JRバス関東(三里塚・多古・八日市場行)乗車約20分、「三里塚」下車徒歩3分 |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)
電話番号:0476-20-1583
ファクス番号:0476-24-4326
メールアドレス:shogaku@city.narita.chiba.jp