基本情報

玉造公民館の建物の様子
所在地 | 成田市玉造7-21 |
---|---|
電話番号 | 0476-26-3644 |
ファックス番号 | 0476-20-6121 |
開館時間 | 午前9時から午後9時まで(午後5時以降は公民館の使用時間にあわせて閉館) 開館時間の予定につきましては、玉造公民館へお問い合わせください。なお、予約のキャンセル等により開館時間が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
休館日 | (1)毎週月曜日 (2)国民の祝日(祝日が日曜日と重なる場合は開館) (3)祝日が日曜日または月曜日と重なる場合は、火曜日 (4)年末年始(12月29日から1月3日) (5)館の運営上、教育委員会が必要と認めたとき |
交通アクセス | JR成田駅西口2番線より千葉交通バス「玉造公民館」下車、徒歩3分 |
駐車場 | 8台 |
施設案内
【1階】
第1会議室:30人
図書室
【2階】
第2会議室・実習室(ピアノ):60人
第3会議室:8人
研修室(和室):20畳
第1会議室:30人
図書室
【2階】
第2会議室・実習室(ピアノ):60人
第3会議室:8人
研修室(和室):20畳
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
教育部 公民館
所在地:〒286-0017 千葉県成田市赤坂1丁目1番地3
電話番号:0476-27-5911
ファクス番号:0476-20-6102
メールアドレス:kominkan@city.narita.chiba.jp