
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 新年に日本の伝統を
- 主な内容
2面
- 春季全国火災予防運動「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
3面
- 出産・子育て応援事業「妊娠時から寄り添う支援を」
4面-5面
【Narita Machi Report】
- ザ・お正月「新年を大いに楽しむ」
- 放課後わくわく科学あそび「教室中に元気な声が響く」
- アルコールインクアート「自由が魅力の芸術」
- 消費生活展「暮らしに役立つ情報が満載」
- 冬季バドミントン大会「一進一退の攻防戦」
- ふれあいコンサート「会場を包む優美な響き」
6面
【暮らしのお知らせ】
- 子育て世帯を支援します「うなりくんWAONカードの交付」
- 国の教育ローン「教育資金利子補給金交付制度」
- 市長日誌
- 市議会議員一般選挙「立候補予定者説明会」
- 後期高齢者医療制度「差額ベッド料の助成」
7面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
8面-9面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 重兵衛スポーツフィールド中台「体育館のイベント」
- 地域の魅力を発掘「わたしたちのまち成田フェア」
- 自分の体力年齢を知ろう「まちの保健室in三里塚CC」
- 住み慣れた地域で元気に過ごすために「地域包括ケア講演会」
- 友達できるかな「ようこそ新1年生」
- 無料で招待します「クボタスピアーズ公式戦」
- 一緒に活動しませんか「地域包括支援センター等運営協議会」
- 運動不足の解消に「大栄B&G海洋センターのイベント」
- キッズタウンを運営する「こどものまち実行委員」
- 介護保険課で「認定調査員」
- 火おこし名人になろう「サバイバルデイキャンプ」
- 集い・つながろう!!東北・成田「もりんぴあ復興支援Week」
10面-11面
【福祉と健康】
- 対象者に支給しています「障害者福祉手当」
- 1歳から対象「麻疹・風疹の予防接種」
- 国際医療福祉大学成田病院が配信「オンライン健康教室」
- 母子・父子家庭に支給します「入学・就職祝金」
- 歩いて健康づくり「ノルディックウォーキング」
- 子どもの歯の健康のために「フッ化物塗布」
- 令和5年度分は3月1日から「はり・きゅう・マッサージ利用助成券」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 日曜祝日診療機関
- 急病診療所
- 保育園開放日
12面
- 成田の舞台裏 第11回「麻薬探知犬訓練センター 全国で活躍する犬が成田で育つ」
- 編集後記
音声ファイル版 広報なりた
文字を読むことが難しい人や視覚障がいがある人のために、音訳グループ「さくら草」の皆さんが音訳した広報なりたの音声ファイルを配信しています。音声ファイル版を聴くためには、再生ソフトが必要です。
また、音声ファイル版は各号の広報なりたの中から広報課が記事を選定し、「さくら草」の皆さんに音訳してもらっています。実際の紙面と異なる部分がありますのでご了承ください。
また、音声ファイル版は各号の広報なりたの中から広報課が記事を選定し、「さくら草」の皆さんに音訳してもらっています。実際の紙面と異なる部分がありますのでご了承ください。
- はじめに (MP3ファイル : 125KB)
- 表紙 (MP3ファイル : 352KB)
- 目次 (MP3ファイル : 164KB)
- 春季全国火災予防運動 (MP3ファイル : 1017KB)
- 出産・子育て応援事業 (MP3ファイル : 1.7MB)
- Narita Machi Report (MP3ファイル : 2.3MB)
- 暮らしのお知らせ (MP3ファイル : 2.0MB)
- 困りごと・悩みごと相談室 (MP3ファイル : 2.9MB)
- 伝言板 (MP3ファイル : 4.9MB)
- 福祉と健康 (MP3ファイル : 4.9MB)
- 成田の舞台裏 (MP3ファイル : 1.4MB)
- 編集後記 (MP3ファイル : 237KB)
- おわりに (MP3ファイル : 417KB)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp