
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- こんな時だからこそ協力を
- 主な内容
2面-5面
- 新型コロナウイルス感染症対策「支援内容をお知らせします」
6面
- ペットは家族の一員「飼い主はマナーを守って」
7面
- なりた子育て応援サイト・なり☆すく「育児に関する情報が満載」
8面-10面
【暮らしのお知らせ】
- 市長への手紙「あなたの声を聴かせてください」
- 工業統計調査「インターネットでも回答できます」
- 下水道「正しい使用と点検を」
- 優良工事の表彰「施工技術の向上に」
- 人権擁護委員・行政相談委員「毎月応じています」
- 雨水貯留施設設置費補助金「水資源の有効活用を」
- 崖地の整備「工事費の3分の2を補助」
- 野焼きの禁止「周辺環境への配慮を」
- 償却資産の申告「事業主の皆さんへ」
- 市長日誌
- 市営住宅の入居者募集「6月1日から受け付け」
- 家庭ごみの自己搬入停止「安定処理のためご協力を」
- 消費生活モニター「19人に委嘱されました」
- 道路側溝の清掃「梅雨に備えた準備を」
- 災害時の情報収集はこちら
11面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
12面-13面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 気軽に楽しく踊ろう「フォークダンス初心者体験教室」
- どならない子育て練習法「親子のコミュニケーション講座」
- 懐かしの西部劇を「さんりづか名画座」
- レベル別に分かれて「市民テニス教室」
- 仕事後にサッカーを楽しもう「社会人ソサイチナイターリーグ」
- 観梅句
- 成田の「気になる木」をテーマに「写真展の作品」
- 書き損じはがきなどを回収「ユネスコ世界寺子屋運動」
- 6月5日に開会「市議会定例会」
- ベイエフエムで放送中「NARITA Enjoy Morning」
- 広報なりたが読める「スマートフォン用アプリ」
- 市内のFM放送で「ラジオ広報番組」
- 市ホームページで配信中「広報番組・映像」
- さまざまな情報をお届け「成田市公式SNS」
14面-15面
【福祉と健康】
- 中止のお知らせ「豊住地区敬老会」
- 妊婦・乳幼児の保護者へ「母子保健サービス」
- ポールを使って全身運動「ノルディックウォーキング」
- 利用している皆さんへ「介護保険のデイサービス」
- 日程を延期します「幼児健診」
- 免疫力を高めよう「介護予防・健康維持活動」
- 専門医による健康講座「まちの保健室in三里塚CC」
- 一時的に預かります「子どもショートステイ」
- 一部の日程が中止に「成人健(検)診・女性の検診」
- いま一度考えよう「歯と口の健康週間」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- 日曜祝日診療機関
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 急病診療所
- 保育園開放日
16面
- おもてなしの英会話「あなたもなりたび案内人」Episode2【参道編2】
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp