
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 「いつまでも元気でね」
- 主な内容
2面-13面
- 特集 乳がん検診「自分のためにも 家族のためにも」
14面
- 秋季全国火災予防運動「火の用心 ことばを形に 習慣に」
15面
- 児童虐待防止月間「いちはやく 知らせる勇気 つなぐ声」
16面-17面
【市民のひろば】
- クラブ訪問「伝統の音楽を受け継いで」 八生小学校下座クラブ
- なかまと一緒「手びねりで味わい深い作品を」 えびす会
- スクスクのびのび
18面-19面
【Narita View まちのできごと】
- 国際市民フェスティバル・子ども会まつり「異文化交流を楽しむ」
- 成田スポーツフェスティバル「今年は屋内で開催」
- 月見だんごをつくろう「子どもたちが丹精込めて」
- 市民文化祭・将棋大会「相手の手の内を読む」
- お魚教室「プロがさばき方を伝授」
- 中郷地区の自然と歴史散策「雨にも負けず「郷」を巡る」
20面-22面
【暮らしのお知らせ】
- 女性に対する暴力をなくす運動「被害者のいない社会を目指して」
- 中小企業資金融資制度「活用してください」
- ちばの直売所フェア「スタンプラリーで農産物などを」
- PM2・5の注意喚起「健康被害に気を付けて」
- 冬期の大気汚染防止「車の使用と暖房は控えめに」
- 都市計画「関係図書を縦覧」
- 市立図書館「休館のお知らせ」
- 税を考える週間「税務署の取り組みを紹介」
- 成田市民憲章の推進「5カ条の精神を未来へ」
- 市長日誌
- 動物による危害防止対策強化月間「飼い主はマナーを守って」
- 労働保険適用促進強化期間「事業主の皆さんへ」
- ウォームビズ「市役所で省エネ対策」
- 年末調整説明会「給与事務担当者に」
- 犯罪被害給付制度「遺族などへの支援」
- 排水設備の清掃・点検「訪問セールスにご用心」
- 個別的労使紛争のあっせん「労働委員会が応じます」
- 標準営業約款制度「Sマークが目印です」
23面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
24面-25面
【掲示板】
- 暮らしの安全知っ得情報「地震そのとき」
- 消費生活相談Q&A「架空請求詐欺にご注意を」
- 11月は国保月間「あなたはどの医療保険に入っていますか」
- 国民年金の保険料控除証明書「年末調整や確定申告をするときに必要です」
26面-29面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- いざというときのために「救命講習会」
- 初めての人も歓迎「古文書から成田の歴史を学ぶかい」
- 花の鮮やかさをリースに込めて「初めてのプリザーブドフラワー教室」
- 龍神信仰と香取・鹿島神宮「秋の歴史講演会」
- 頭の体操に「あつまれ!放課後脳トレクラブ」
- 自分だけのオリジナル作品を「こども絵手紙教室」
- 部屋に華やかな装飾を「クリスマス飾り作り教室」
- えほんとあそぼう「図書館のおはなし会」
- 子どもに贈るプレゼントを「パパママのリフレッシュサロン」
- 30cm大のぬいぐるみ作りに挑戦「はじめてのテディベア」
- 市役所ロビーで演奏を「グランドピアノの一般開放」
- 市内の保育所など「平成30年4月入所の申し込みを受け付け」
- 掘り出し物を見つけよう「リサイクル製品の販売」
- 千葉の郷土料理に挑戦「房総寿司教室」
- ロードバイクで走る「初詣サイクリング」
- アメリカ・サンブルーノ市へ「姉妹都市にホームステイ」
- 陸上自衛官を養成「高等工科学校生徒」
- 身近な物を使って「マグネットカレンダーを作ろう」
- 最後まで走り抜け「ロードレース大会」
- 成田山開基1080年祭「記念年賀はがき」
- 成田の農業や商工業を紹介「産業まつり」
- 日頃の学習の成果を発表「なかよし発表会」
- 市役所ロビーで「さつき秋季展示会」
- クラシックギターの演奏を「ふれあいコンサート」
- 日本各地の銘柄が味わえる「NARITA酒フェスティバル」
- 成田寄席「林家木久扇・三遊亭好楽 二人会」
- 日本盆栽協会成田支部「設立40年記念展」
- 遊び尽くそう「こどもフェスタ」
- 図書館
- 映画会
- 航空機騒音測定結果
30面-31面
【福祉と健康】
- なりたファミリー・サポート・センター「入会説明会を開催」
- 老人クラブ「仲間づくりをしませんか」
- 成田赤十字病院公開健康講座「人工透析を避けるために」
- 精神保健福祉講演会「ピアサポートについて知る」
- 巡回方式特定健康診査「社会保険などの被扶養者に」
- 県生涯大学校「30年度入学生を募集」
- 障害者控除対象者認定書「年末調整・確定申告用に交付」
- 母親学級・パパママクラス「赤ちゃんを迎える準備に」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- 日曜祝日診療機関
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 急病診療所
- みんなおいでよ!なかよしひろば
32面
- 成田市カレンダー
- 11日(土曜日)から26日(日曜日)は「成田山公園紅葉まつり」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp