
PDF版 広報なりた
PDF分割ダウンロード
表紙
- 芝バレーボール大会
- contents-主な内容-
2面~3面
<成田市民文化祭2004~行って 見て 参加しよう>
- 2004成田国際市民フェスティバル「テーマ~みんなで祝う 成田市50年」
- 展示の部
- 発表会の部
- そのほかの催し物
4面~5面
<暮らしのお知らせ>
- 秋の全国交通安全運動「9月21日から9月30日まで実施します」
- 交通安全ポスター展「入賞作品を展示します」
- 井戸水の衛生管理「水質検査を受けましょう」
- 千葉県川の防災情報「iモードで河川情報を配信」
- 10月は労働保険適用促進月間「社長さん あなたの義務です労働保険」
- 浄水器の販売・レンタルなど「悪質なセールスにご注意を!」
- 土屋区画整理事業で町名変更 新しい町名は「ウイング土屋」に
- 成田市街なみ景観賞写真コンテスト「皆さんの傑作をお待ちしています」
- 今月の納税「国民健康保険税(第3期分)、介護保険料(第3期分)」
- 相談日
6面~9面
<伝言板>
- 募集
- お知らせ
- 催し物
- 不用品情報コーナー
10面~11面
<福祉と健康>
- 児童手当「認定請求を忘れずに」
- 四街道養護学校「学校公開と教育医療相談会」
- いきいきすこやか介護教室「プロから学ぶ介護方法」
- 平成16年度後期婦人科がん検診「早期発見早期治療に」
- 日曜サロン「精神障害者のために」
- 千葉県要約筆記奉仕員養成講座(応用課程)「聴覚障害者をサポート」
- 保健インフォメーション
- 保育園開放日
- 急病診療所
- 日曜祝日診療機関
12面
- 成田歴史玉手箱「家が空っぽになるほどの芝区最大の行事」~芝バレーボール大会~
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp