本事業は、学校現場における定期試験等の採点業務において、短時間に大量の採点を高い精度で実施しなければならず、教職員の負担が大きいことから、教職員が生徒の答案をスキャンして読み取り、パソコン上で設問ごとに生徒の回答を一覧表示しての採点や、採点結果を自動集計できる既存のアプリケーション又はクラウドを利用する権利を高度な知識と豊富な経験に基づき提供する事業者を、公募型プロポーザル方式により選定するものです。
項目 | 期日または期間 |
---|---|
募集開始 | 令和6年5月23日(木曜日) |
質問受付期間 | 令和6年5月23日(木曜日)から5月30日(木曜日)正午まで |
質問回答 | 令和6年6月4日(火曜日) |
参加申請書受付期間 | 令和6年5月23日(木曜日)から令和6年6月7日(金曜日)午後5時まで |
第一次審査(書類審査)結果通知 | 令和6年6月17日(月曜日) |
企画提案書受付期間 | 令和6年6月18日(火曜日)から6月28日(金曜日)午後5時まで |
第二次審査(企画提案書に基づくプレゼンテーション及び質疑応答) | 令和6年7月12日(金曜日) |
第二次審査結果通知 | 令和6年7月中旬頃 |
受注者決定 | 令和6年8月上旬頃 |
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
教育部 学務課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)
電話番号:0476-20-1581
ファクス番号:0476-24-4326
メールアドレス:gakumu@city.narita.chiba.jp