骨髄移植ドナー助成について
骨髄・末梢血幹細胞提供者(ドナー)に助成金を交付します。
成田市では、平成30年4月より、骨髄等を提供しやすい環境を整備し、骨髄等の移植の推進とドナー候補者の登録の推進を図るために、骨髄等を提供したドナーと、国内の事業所においてそのドナーを雇用する事業者に対する助成を開始します。
対象者
<ドナー>
(公財)日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業で、骨髄又は末梢血幹細胞を提供した日において、本市に居住し、本市の住民基本台帳に記録されていること
<事業者>
ドナーが勤務している国内の事業所であること
ただし、ドナー、事業者ともに、本市以外の地方公共団体から助成金に相当するものの助成を受けていないこと
助成金の交付額
<ドナー>
骨髄等の提供のために必要な、以下の通院又は入院の日数1日につき2万円(上限14万円)
<事業者>
ドナー休暇1日につき1万円(ドナー1人につき上限7万円)
- 健康診断に係る通院
- 自己血貯血に係る通院
- 骨髄等の採取に係る入院
- 前各号に掲げるもののほか、骨髄バンクが必要と認める通院又は入院
申請期限
骨髄等の提供を完了した日の翌日から1年以内
申請方法
以下の必要書類を、提出してください。
<ドナー>
- 骨髄等移植ドナー等助成金交付申請書(ドナー用)
- 骨髄バンクが発行する骨髄等の提供をしたこと及び通院等の日数を証する書類
- 住民票の写し
- 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める書類
<事業者>
- 骨髄等移植ドナー等助成金交付申請書(事業者用)
- ドナーとの雇用関係が確認できる書類
- 就業規則そのほかのドナー休暇の制度を設けていることを証する書類及びドナーがドナー休暇を取得した日数を確認できる書類
- ドナーに係る骨髄バンクが発行する骨髄等の提供をしたこと及び通院等の日数を証する書類
- 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める書類
申請場所
健康増進課
(成田市赤坂1丁目3番地1 成田市保健福祉館内)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。