• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

更新日:2024年12月17日

印刷する

NHK放送受信料の減免(障がい者)

免除基準

全額免除
身体・知的・精神のいずれかの障害者手帳を持っている人が世帯構成員で、世帯全員が市町村民税非課税の場合

半額免除
視覚障がい者、聴覚障がい者、重度身体障がい者(1・2級)、重度知的障がい者(療育手帳A以上)、重度精神障がい者(1級)が世帯主であり、かつ受信契約者であるもの

申請方法

市役所で手続きする場合
減免申請書に福祉事務所長の証明印を受け、NHKへ郵送で申し込みます。

【必要なもの】
・印鑑
・障害者手帳
・全額免除を申請する人で、成田市で課税状況を確認できない場合は世帯全員の非課税証明書

NHKで手続きする場合
NHKの窓口または郵送(NHK宛)でも申請できます。窓口で申請する場合は、NHK千葉放送局に印鑑と証明書類を持参してください。郵送で申請する場合は、事前にNHKに申請書郵送の申込みをし、申請書と証明書類をNHK千葉放送局に郵送してください。くわしくはNHKのホームページをご覧ください。

NHKのお問い合わせ先

NHKふれあいセンター(減免の制度について)
電話番号:0570-077-077
受付時間:午前9時から午後6時(土・日・祝日も受付)

NHK千葉放送局(減免の申請について)
電話番号:043-203-0700
受付時間:午前10時から17時(平日)
このページに関するお問い合わせ先

福祉部 障がい者福祉課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟1階)

電話番号:0476-20-1539

ファクス番号:0476-24-2367

メールアドレス:shofuku@city.narita.chiba.jp