• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年3月12日

印刷する

健康づくり講演会を実施しました

令和6年度 健康づくり講演会は、飯島 勝矢先生をお迎えして開催しました。
参加者を巻き込んだユーモアのある語り口と、根拠に基づいたわかりやすい説明でフレイル予防についてお話いただきました。
参加者からは、「筋肉がいかに大切か理解できた」「継続して前向きに生活したい」などの声が多くありました。

詳細は以下のとおりです。
令和6年度 成田市健康づくり講演会
演題:「東大が調べてわかった衰えない人のヒミツー鍵はフレイル予防!ー」
講師:東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター 教授 飯島 勝矢 氏
日時:令和7年2月16日(日曜日)午後2時から4時
会場:保健福祉館 多目的ホール

講師経歴:東京慈恵会医科大学卒業。専門は老年医学、老年学。特に、健康長寿実現に向けた超高齢社会のまちづくり、地域包括ケアシステム構築、フレイル予防研究などを進める。
内閣府「一億総活躍国民会議」有識者民間議員、厚生労働省「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する有識者会議」構成員などを務める。NHK「ガッテン!」「きょうの健康」「チョイス@病気になったとき」ほかメディア出演多数。
  • ポスター

講演会の様子を動画で視聴できます

当日講演会に参加することができなかった方もご覧いただけるよう、
講演会の様子を公式YouTubeで配信しておりますので、ぜひご覧ください。
(視聴は無料ですが、通信料がかかります)
  • 講演会の様子

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

健康推進部 健康増進課

所在地:〒286-0017 千葉県成田市赤坂1丁目3番地1(保健福祉館内)

電話番号:0476-27-1111

ファクス番号:0476-27-1114

メールアドレス:kenko@city.narita.chiba.jp