• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年2月13日

印刷する

質問

【学校給食】給食で使用される食材はどのようにして決まるのですか

回答

 野菜や肉類などの食材は、毎月、価格や品質などを見て選んでいます。可能な範囲で、成田市産や千葉県産を優先して使用しています。
 米は、市内業者から成田市産コシヒカリを購入しています。パンや牛乳は、県の学校給食会が指定した業者から購入しています。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

教育部 学校給食センター

所在地:〒286-0011 千葉県成田市玉造1丁目14番地

電話番号:0476-27-9449

ファクス番号:0476-27-2541

メールアドレス:kyushoku@city.narita.chiba.jp