• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2024年9月27日

印刷する

開催概要

 楽しみながら沼をきれいに。

 ごみを拾いながら北印旛沼周辺を散策する「印旛沼クリーンハイキング」を、今年も開催します。
 クリーンハイキングの後は、会員による啓発活動の他、クイズ大会・金魚すくい・バルーンアート・大道芸などの無料イベントを予定しております。ぜひご参加ください。

日時

令和6年10月26日(土曜日)午前9時から午前11時30分まで
 

会場

甚兵衛公園(成田市北須賀1626)

主な内容

  • ごみを拾いながらハイキング
  • クイズ大会
  • バルーンアート
  • 金魚すくい
  • ナーフゲーム
  • 大道芸
  • 電気自動車展示
  • エコドライブ体験
  • 印旛沼情報コーナー
  • エコロジーたわしの普及促進、配布
  • 廃食油せっけんの普及促進、配布
  • EMボカシ・活性液の普及促進、配布
  • わなげ

参加費

無料

交通

市役所・赤坂一丁目バス停前 から 甚兵衛公園 への送迎バスを運行します。

行き
成田市役所発      午前8時10分  午前8時15分
赤坂一丁目バス停前発  午前8時30分  午前8時35分
甚兵衛公園着      午前8時45分  午前8時50分

帰り
甚兵衛公園発     午前11時15分 午前11時35分
赤坂一丁目バス停前発 午前11時30分 午前11時50分
成田市役所着     午前11時50分 午後0時10分

・「赤坂一丁目バス停前」からご乗車の際、公民館の駐車場はご利用いただけません。
・会場の駐車スペースには限りがあります。お車でお越しの際は、乗り合わせをお願いします。

チラシ

  • 36印クチラシ表
  • 36印クチラシ裏

昨年度の様子

  • ごみ拾い
  • 金魚すくい
  • バルーンアート

共催

成田市・なりた環境ネットワーク
このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境計画課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)

電話番号:0476-20-1533

ファクス番号:0476-22-4449

メールアドレス:kankei@city.narita.chiba.jp