現在地:
本地区は、京成成田駅から徒歩圏内という好立地にありながら、現況土地利用のほとんどが山林と農地であり、地区内の大部分は公共施設が未整備の状態であるが、市街化区域であることを鑑みると将来的に無秩序な開発によって有効な土地利用が図れなくなる可能性があります。
また、本地区は国道51号沿いに位置する周辺道路環境を有する一方で、地区内の道路は車のすれ違いが困難なほど幅員が狭い状況にあります。
こうしたことから、本事業により中心市街地に隣接し幹線道路沿線という地区のポテンシャルを活かした商業系と住宅系の新たな市街地の創出を実施することにより、無秩序な市街化を未然に防止し、公共施設の整備改善が図られた良好な市街地形成を図ることを目的とします。
事業名称 | 成田市不動ケ岡土地区画整理事業 |
---|---|
施行者 | 成田市不動ケ岡土地区画整理組合 |
設立認可公告日 | 認可日:令和5年12月13日 公告日:令和5年12月26日 |
事業年度 | 令和5年度から令和12年度 |
施行面積 | 約23.6ヘクタール |
総事業費 | 7,555,000千円 |
公共減歩率 | 36.23% |
保留地減歩率 | 27.77% |
合算減歩率 | 64.00% |
平成18年11月29日 | 発起人会 発足 |
---|---|
平成20年10月22日 | 成田市不動ケ岡地区土地区画整理組合設立準備会 結成 |
平成27年11月15日 | 戸田建設株式会社首都圏土木支店と事業協力に関する覚書を締結 |
令和3年7月29日 | 戸田建設株式会社首都圏土木支店と業務推進に関する協定を締結 |
令和5年12月13日 | 土地区画整理組合設立認可(公告日 令和5年12月26日) |
令和6年1月14日 | 組合設立総会 開催 |
令和6年1月15日 | 戸田建設株式会社首都圏土木支店及び東日本総合計画株式会社と業務代行協定書を締結 |
令和6年3月8日 | 仮換地指定通知(効力発生日 令和6年3月18日) |
都市部 市街地整備課(区画整理推進室)
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)
電話番号:0476-20-1561
ファクス番号:0476-22-4493
メールアドレス:shigaichi@city.narita.chiba.jp