人工透析など高度な治療が長期間必要となる場合、申請することで特定疾病療養受領証を交付します。
内容
下記に該当する場合、申請することで、特定疾病療養受領証を交付します。
- 人工腎臓を実施している慢性腎不全
- 血漿分画製剤を投与している先天性血液凝固因子障害の一部
- 抗ウイルス剤を投与している後天性免疫不全症候群(HIV感染を含み、厚生労働大臣の定める者に係るものに限る)
- 特定疾病に関する医師の証明書または他の保険で交付された特定疾病療養受療証
手数料
なし
提出窓口
- 保険年金課国保給付管理係
- 下総支所窓口サービス係
- 大栄支所窓口サービス係
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜日、祝日及び年末年始は除く)
(注意)日曜日は保険年金課のみ
(土曜日、祝日及び年末年始は除く)
(注意)日曜日は保険年金課のみ
お問い合わせ先
成田市花崎町760
成田市役所 市民生活部 保険年金課
電話番号:050-1808-7160(自動音声案内実証実験中)
成田市役所 市民生活部 保険年金課
電話番号:050-1808-7160(自動音声案内実証実験中)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 保険年金課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟1階)
電話番号:050-1808-7160(自動音声実証実験中)
ファクス番号:0476-24-2095
メールアドレス:nenkin@city.narita.chiba.jp