文化・スポーツ
鹿島アントラーズフレンドリータウンデイズ「成田の日」について
令和6年5月12日(日曜日)、茨城県立カシマサッカースタジアムにてフレンドリータウンデイズ「成田の日」を開催しました!
フレンドリータウンデイズ「成田の日」について
フレンドリータウンデイズ「成田の日」はサッカーを通し明るく豊かな成田市を築くとともに、成田市の観光や特産品を紹介することにより観光や産業の振興を図ることを目的として実施しています。
今回は令和6年5月12日(日曜日)に行われました明治安田J1リーグ第13節 東京ヴェルディ戦に市民の方を招待しました。
当日は成田市民の皆様も多く訪れ、全体として18,803名が来場したスタジアムは熱狂に包まれました。そして、試合前にはうなりくんのイベントや干し芋、ぴーなっつ最中などをはじめとした成田の特産品の販売、輪投げ・ボッチャの体験会を開催しました。また、成田市市制施行70周年を記念し、鹿島アントラーズクラブアドバイザーであるジーコ氏との交流イベントが行われました。イベント内では、鹿島アントラーズより70周年を意味する背番号70番、「NARITA」のネーム入り特別仕様のユニフォームをいただきました。