健康・福祉
自動体外式除細動器(AED)を貸出します
自動体外式除細動器(AED)の貸出しについて
安全で安心なまちづくりを推進することを目的に、市民が参加する各種行事において参加者等が突然の心停止に状態に陥った場合の救命活動に備え、当該行事を主催する団体に無料でAEDを貸出します。
貸出対象
市内の区や自治会、市内で活動する団体など
貸出条件
営利を目的としないこと。
行事の期間中は普通救命講習会修了者などが会場に常駐すること。
貸出期間
7日以内
申込方法
貸出しを受けようとする日の7日前までに所定の借受申込書に必要事項を記入し、成田市役所総務部危機管理課へ申し込みます。
様式はホームページからダウロードするか危機管理課でお配りしています。
申し込みの際に申請者の本人確認(身分証明書をお持ちください)と普通救命講習受講者証の確認をいたします。
申込書を提出する前にまずは空き状況を危機管理課に問い合わせてください。
貸出台数
2台
費用
無料
機器の管理
借受機器は良好に管理してください。紛失や破損させたときは借受者に賠償していただきます。
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。