市政情報
成田市スポーツ振興マスタープラン(素案)についてパブリックコメントを実施します
この案件の意見募集は終了しました。
成田市スポーツ振興マスタープラン(素案)について
第2次成田市生涯スポーツマスタープランが令和2年度で計画期間満了になることから、現在、次期計画の策定に取り組んでいるところです。
平成29年度より、スポーツに関する所管が教育委員会から市長部局のシティプロモーション部へ移管したことに伴い、新たな視点として、本計画の名称も変更するとともに、スポーツと文化、観光を結び付け、スポーツによるまちづくりを分野横断的に進めていくことで、一体的な計画の推進を目指します。
このことから、同計画の策定及び名称決定に向けパブリックコメントを実施します。
意見募集について
政策等の名称
成田市スポーツ振興マスタープラン(素案)
意見募集期間
令和2年12月15日から令和3年1月15日まで
閲覧資料
閲覧場所
閲覧資料は下記の場所でもご覧いただけます。ホームページに掲載している資料と内容は同じです。
- スポーツ振興課(市役所4階)
- 行政資料室(市役所1階)
- 下総支所地域振興係
- 大栄支所地域振興係
- 各公民館
- 図書館
- 保健福祉館
- 赤坂ふれあいセンター
- もりんぴあこうづ
- 三里塚コミュニティセンター
意見を提出できる方
- 市内に住所を有する方
- 市内に事務所または事業所を有する方(団体)
- 市内に通勤又は通学する方
- 本事案に利害関係を有する方
意見の提出方法
- 意見提出用紙に住所、氏名(団体名)、連絡先、該当ページ、内容とご意見を記入して、郵送、ファックス、Eメールまたは直接持参により提出してください。
- 下記リンク先[ちば電子申請サービス]の受付フォームに入力して、提出してください。
口頭、電話でのご意見はお受けできませんのでご了承ください。また、お寄せいただいた意見に対し、個別の回答は行いません。後日、提出された意見に対する市の見解について概要を公表します。
意見提出書(参考様式)
(注意)意見書は任意の様式でもかまいませんが、参考様式と同様の内容を記入してください。
意見書の提出先
【持参】スポーツ振興課 窓口(成田市役所4階)
【郵送】〒286-8585 成田市花崎町760番地 成田市役所 スポーツ振興課
【ファックス】スポーツ振興課 ファックス番号:0476-22-4494
【メール】スポーツ振興課 メールアドレス:
shosport@city.narita.chiba.jp
問合せ先
成田市役所 スポーツ振興課
電話番号:0476-20-1584
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。