• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2022年9月6日

印刷する

8月31日(水曜日)

議会運営委員会

定例記者会見

定例記者会見を行い、9月議会の提案について概要説明を行いました。

  • 市長が挨拶をする様子

8月30日(火曜日)

ガールズベースボールクリニック

中台運動公園体育館で行われたガールズベースボールクリニックを視察しました。本教室には、市内在住の女子小中学生のほか、東京横浜ドイツ学園と東京中華学校の皆さんが参加されました。世界のホームラン王である王貞治さんをはじめ、元メジャーリーガーで現在は独立リーグの栃木ゴールデンブレーブスでプレーする川崎宗則さんなど、豪華な講師陣による指導のもと、野球やレクリエーションを通じて交流を楽しまれていました。

  • 市長と王貞治理事長らが記念撮影をする様子

全日本女子硬式クラブ野球選手権大会表彰式

大谷津運動公園野球場で開催された全日本女子硬式クラブ野球選手権大会の表彰式に出席しました。大会では、兵庫県のタイガースWomenが見事優勝されました。成田市と佐倉市において開催された今大会では、市民の皆様をはじめ多くの方が、女子野球の魅力を目の前で感じることができたことを大変嬉しく思います。

  • マウンドで市長が挨拶をする様子

千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会施設部会(WEB会議)

千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会施設部会(WEB会議)に出席しました。

8月29日(月曜日)

成田市中学校全国・関東大会出場選手報告会

各種分野の全国大会・関東大会に出場された市内の中学生23名が、結果報告に来てくださいました。コロナの影響が大きい中、立派な成績をあげられた皆さんの活躍は、市民にたくさんの笑顔をもたらし、勇気付けてくれるものと感じております。

  • 市長が挨拶をする様子

世界少年野球親子体験教室開講式

大谷津運動公園野球場で開催された世界少年野球親子体験教室の開講式で挨拶をさせていただきました。野球教室は、全日本女子野球連盟のコーチの方々を講師として、キャッチボールやバッティングなど、野球の基本的な動作を、遊びの中で体験するものでした。野球の楽しさを感じていただくと共に、運動を通して親子の絆を深めていただけたと思います。

  • 市長が挨拶をする様子

8月26日(金曜日)

市長ビデオメッセージ収録

マイナンバーカードの申請や、新型コロナウイルス感染症の影響による物価高騰に対する本市独自の支援策などについてのビデオメッセージの収録を行いました。動画は市のホームページで公開しています。

8月25日(木曜日)

第9回成田ビジネス講座

スカイタウンにて行われた第9回成田ビジネス講座にご招待いただきました。今回は、多くの参詣客で賑わう参道沿いにある藤倉商店、川豊、ぱん茶屋の皆様にご講演いただきました。

  • 市長が挨拶をする様子

8月24日(水曜日)

シルバーいきいき作品展表彰式

赤坂ふれあいセンターで開催されたシルバーいきいき作品展表彰式に出席しました。今年も手工芸や絵画、写真、短歌、書などの個性あふれる作品が数多く揃いました。その中から市長賞を選ばせていただき、受賞者の方にお贈りしました。

  • 市長が展示作品を鑑賞する様子
  • 市長が関係者と記念撮影をする様子

8月23日(火曜日)

印旛利根川水防事務組合関係市町長会議

印旛利根川水防事務組合関係市町長会議に出席し、管理者の選任について協議及び選挙を行いました。

公設地方卸売市場運営審議会

公設地方卸売市場運営審議会を開催しました。令和3年度の取扱高や、本年9月末に完成する見通しとなった関連食品棟の開場日などについて協議を行いました。

成田山みたま祭り盆踊り大会

弘恵会田町駐車場で開催された成田山みたま祭り盆踊り大会にご招待いただきました。各町内の女人講の皆様、航空会社関係の皆様など、多くの方々がお集まりになられていました。

  • 市長が舞台で挨拶をする様子

8月22日(月曜日)

首都圏中央連絡自動車道建設促進期成同盟会・北千葉道路建設促進期成同盟会要望活動

各期成同盟より、首都圏中央連絡自動車道、北千葉道路の整備に関する要望書を金子財務大臣政務官、吉岡国土交通省技監らに提出しました。

  • 市長らと吉岡国土交通省技監が要望書を手にする様子
  • 小泉市長らが金子財務大臣政務官に要望説明を行う様子

8月20日(土曜日)

PARA Beats ! レガシーフェスティバル

中台運動公園で共生社会ウィークのメインイベントである「PARA Beats ! レガシーフェスティバル」を開催しました。本イベントでは、パラスポーツ体験、日本パラリンピック委員会の河合純一委員長を交えたシンポジウムなどを実施しました。また、本市の共生社会推進のテーマ曲「PARA Beats!」を、和太鼓演奏者の林田ひろゆきさん、ZI-PANG、市内の中学生が一緒に演奏し、会場を盛り上げていただきました。これらの関連イベントが、多くの方にとって共生社会について考えるきっかけとなれば幸いです。

  • 市長がパラパワーリフティングに挑戦する様子
  • 市長が挨拶をする様子

8月19日(金曜日)

株式会社合同資源大型テレビ贈呈式

株式会社合同資源様より、大型テレビ6台をご寄贈いただきました。これらは、本市の魅力あふれる歴史や文化を映し出す観光プロモーション、災害時の情報収集、市民向けの救命講習等に活用させていただきます。ありがとうございました。

  • 市長と関係者が目録を手に記念撮影する様子

8月18日(木曜日)

折り鶴平和使節団長崎報告会

折り鶴平和使節団長崎報告会に出席しました。中学生団員の皆様からは、事前学習や3日間の長崎訪問を通して感じたことなどを発表していただきました。団員の皆様それぞれが平和について深く考えられたことが伝わりました。貴重な経験を、学校の皆さんとも共有していただければと思います

  • 市長が挨拶をする様子

共生社会ウィークオープニングセレモニー

イオンモール成田で共生社会ウィークオープニングセレモニーを開催しました。セレモニーには、日本のトップで活躍するパラ水泳の安藤渉選手、パラ陸上の小川奈那選手にもご出席いただきました。

  • 市長らがテープカットを行う様子

千葉県市長会定例会(WEB会議)

千葉県市長会定例会に出席しました。

8月17日(水曜日)

中学生議会

市議会議場で中学生議会を開催しました。中学生議会は、開かれた市政の一環として、中学生の皆さんから直接、市政に対する意見や要望をいただき、今後の市政運営に反映していくために開催しています。今回は、交通・防犯、農業、教育分野などへの質疑がなされました。中学生議員の皆さんが堂々と発言している姿は大変立派で、成田市の未来について、一生懸命に考えてくれているという熱意が伝わり、大変うれしく、心強く思いました。

  • 市長が答弁を行う様子

8月13日(土曜日)

生誕140年中野越南とその周辺

成田山書道美術館で開催された「生誕140年中野越南とその周辺」を鑑賞しました。

  • 市長が作品を鑑賞する様子

8月11日(木曜日)

丸木位里・俊「原爆の図」展

スカイタウンギャラリーで開催した「丸木位里・俊「原爆の図」展」を視察しました。

8月9日(火曜日)

千葉県市長会役員会(WEB会議)

千葉県市長会役員会に出席し、定例会提出議案などについて協議しました。

8月8日(月曜日)

都市計画審議会

都市計画審議会を開催し、委員の皆様に任命書を交付しました。都市計画審議会は、本市の将来の基礎となる都市計画について調査、審議を行っていただいております。

8月6日(土曜日)

キッズタウンNARITA2022

公津の杜コミュニティセンターで開催された「キッズタウンNARITA2022」で挨拶をさせていただきました。こども実行委員のみなさんが、会社などの運営や、まちの仕組みについて考え、夏休みに入ってからも準備をがんばってくれました。まちづくりについて、少しでも興味を持ってもらえたのならば嬉しいです。

  • 市長と子どもたちがくす玉を割る様子

8月5日(金曜日)

青少年問題協議会

青少年問題協議会に出席し、委員の皆様に委嘱状を交付するとともに、青少年の健全育成活動の推進に向け、お力添えを賜りますようお願い申し上げました。

  • 市長が委嘱状を交付する様子

8月4日(木曜日)

庁議

共生社会ウィークプレイベント 東京2020大会パラ水泳金メダリスト木村敬一選手講演会

本市では、本年より、8月18日から8月24日までの1週間を『共生社会ウィーク』と位置づけ、スポーツを通じた共生社会実現のためのイベントを開催することといたしました。このプレイベントとして、東京2020大会パラ水泳金メダリストの木村敬一選手による講演会を開催しました。木村選手のこれまでのご経験を伺い、さらに一層、お互いを尊重し支え合う社会、誰もが安心して生活できる社会を目指していきたいと思いました。

  • 関係者らとの記念撮影の様子

印旛管内市議会正副議長連絡協議会定例会

印旛管内市議会正副議長連絡協議会定例会において、開催市の首長として挨拶をさせていただきました。

8月2日(火曜日)

部課長連絡会

8月1日(月曜日)

文化芸術センターネーミングライツ・パートナー契約締結式

文化芸術センターのネーミングライツ・パートナー契約締結式に出席しました。今回、米屋株式会社様が同センターのホールとギャラリーの命名権者となり、「なごみの米屋 スカイタウンホール」「なごみの米屋 スカイタウンギャラリー」という素敵な愛称を付けていただきました。使用開始は令和4年10月からとなります。本契約の締結が、「なごみの文化の創造」という企業理念を掲げられ、日本の伝統である和菓子文化の発信や、心の幸福度を高め豊かな未来の創造に取り組まれている、なごみの米屋様にとりましても、その活動を推進する上での一助となることを願っております。

  • 関係者との記念撮影の様子
このページに関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)

電話番号:0476-20-1502

ファクス番号:0476-24-0062

メールアドレス:hisho@city.narita.chiba.jp