• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年8月21日

印刷する

 18歳以上の国民が持つ選挙権は、憲法で保障された大切な権利である一方、若い世代の投票率の低さは、本市においても課題となっていることから、市内の高校などに出向き、選挙制度についての講義や模擬投票を実施するなど、新たに有権者となる方々への主権者教育を行っています。

選挙出前講座(成田国際高校)

 令和7年2月10日、成田国際高校2年生約320名の生徒を対象に、選挙出前授業と模擬投票を実施しました。

出前授業

 出前授業は「学ぼう!選挙について」をテーマに、主権者教育DVDの視聴、政治のこと、若者の投票率の低下が課題になっていること、1票の重み等について講演を行いました。
 選挙クイズや模擬投票も実施し、皆さん興味深く聞いていました。
 質疑応答では、生徒の皆さんや先生方から選挙について様々な質問が寄せられ、政治や選挙に関心を持っていることが伺えました。
 
  • 出前講座の様子1
  • 出前講座の様子2
  • 出前講座の様子3

過去の講座実績

令和6年度 高校1校
令和5年度 高校1校、中学校1校
令和4年度 高校1校
令和3年度 高校1校
令和2年度 高校1校
令和元年度 高校3校、中学校1校
このページに関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟4階)

電話番号:0476-22-1111(代表)

ファクス番号:0476-24-1655

メールアドレス:senkan@city.narita.chiba.jp