• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2023年8月31日

印刷する

長興院山門

  • 長興院山門

文化財の紹介

 長興院は、室町時代の明応 7年(1498)の創建と伝えられる曹洞宗のお寺です。山門は、禅宗様の特徴をよく残しており重厚な風格があります。建築年代は不詳ですが、様式から江戸時代後期の建築と考えられます。主要部は欅材が使われており、修理痕も桟唐戸以外は見られずよく保存され、建築当時の様式を伝えています。正面 3間、側面 2間で、礎盤から大棟まで 7.4間、階上部には高欄がめぐります。全体に彫刻などの飾りは少なく、意匠は簡素ですが、正面の虹梁には唐草の浮かし彫り、肘木木鼻や懸魚には雲形彫が施されています。階上部の内部には、十六羅漢が祀られていましたが、現在は本堂に移されています。
 

文化財データ

名称 長興院山門(ちょうこういんさんもん)
種別 建造物  
員数 1棟
所在地 成田市伊能556(宗教法人長興院)
所有者又は管理者 宗教法人長興院
指定年月日  平成11年7月8日
公開/非公開 公開
このページに関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟5階)

電話番号:0476-20-1583

ファクス番号:0476-24-4326

メールアドレス:shogaku@city.narita.chiba.jp