
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 白浪五人男が勢ぞろい
- 主な内容
2面-3面
- 市長選挙「その一票 日本の未来を 変えるかぎ」
4面-5面
- 成年後見制度・障害者差別解消法「思いやりのある社会を目指して」
6面-8面
- 平成29年度 決算の公表
9面
- 成田市消防団「地域の安全・安心を守る」
10面
- 残さず食べよう!30・10運動「食品ロスを減らそう」
11面
- 成田市表彰式「長年の努力と顕著な功績をたたえ」
12面-13面
【市民のひろば】
- クラブ訪問「間違いを恐れずチャレンジ」津富浦小学校ダンスクラブ
- なかまと一緒「狙いを定めて発射」吹矢健康会
- スクスクのびのび
14面-15面
【Narita View まちのできごと】
- 伊能歌舞伎定期公演「魂を込めた演技を見せる」
- 下総高校自動車部「全国大会で4連覇」
- 市民文化祭 ダンス・バレエの祭典「元気に優雅に踊りを披露」
- 叙勲・褒章 受章おめでとうございます
- アイルランドパラ水泳チーム水泳教室「中学生と交流を深める」
- 成田POPラン大会「秋の街並みを走る」
16面-18面
【暮らしのお知らせ】
- 市税などの滞納に対する取り組み「財源を確保して公平性を保持」
- 冬の交通安全運動「ルールを守って事故防止」
- 北朝鮮人権侵害問題啓発週間「関心を持ち認識を深めよう」
- 年末年始特別警戒「パトロールや取り締まりを強化」
- 行政改革推進計画「意見を募集します」
- 火葬や式場の利用「申し込みは八富成田斎場へ」
- 利子補給制度「小規模事業者・創業する人を対象に」
- JR成田駅ブックポスト「一時的に閉鎖」
- 崖地の整備「工事費の3分の2を補助」
- 市長日誌
- 都市計画「関係図書の縦覧」
- 門松カード「新年を祝って配布します」
- CO2CO2スマート大作戦「省エネに取り組んで」
- 遠山公民館「休館のお知らせ」
- スプレー缶などの処理「必ず中身を空にして」
- し尿のくみ取り「年内の依頼は19日までに」
- 人権週間「気軽に相談してださい」
- 農業用廃プラスチック「適正処理をお願いします」
19面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
20面-21面
【掲示板】
- 暮らしの安全知っ得情報「ストーブは正しく使用しましょう」
- 消費生活相談Q&A「コインパーキングの料金トラブルにご注意を」
- ジェネリック医薬品「切り替えて医療費を軽減」
- 国民年金のサポート「老後だけではありません」
22面-25面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 大ホールでグランドピアノを「スタインウェイを弾いてみよう」
- 再就職を考える人に「潜在看護師復職支援講習会」
- 部屋を華やかに飾る「正月用生け花教室」
- 冬休みにやってみよう「明るい選挙啓発書き初め展」
- 市役所ロビーで演奏を「グランドピアノの一般開放」
- 平和を守る仕事「陸・海・空の自衛官候補生」
- 万が一の備えに「甲種防火管理再講習」
- 自転車や家具を「リサイクル製品の販売」
- 正月に飾る作品を「こども生け花体験教室」
- 初級簿記を基礎から学ぶ「成田国際福祉専門学校開放講座」
- 八富成田斎場で「霊きゅう車の運転手」
- 一般行政職・保育士・看護師など「育休代替任期付職員」
- 絵本と工作の楽しい時間「杜のクリスマスおはなしかい」
- イノシシの置物を「お正月飾りづくり」
- いざというときのために「普通救命講習会」
- 目指せストライク「ジュニアボウリング体験教室」
- 健康増進課で「非常勤歯科衛生士」
- 腹話術で楽しく学ぶ「防犯まちづくり講演会」
- 素敵な出会いを「HAPPYバレンタインin沖縄」
- えほんとあそぼう「0・1歳のおはなしかい」
- 湯飲みと茶碗を作ろう「豊住ふれあい大人陶芸教室」
- 一筆に集中して「書き初め大会」
- 入所申請書類を配布「児童ホーム」
- 2月まで運休します「栗山公園のミニSL」
- 市内の保育所など「4月入所の受け付け」
- 人生の節目を祝う「成人式」
- ミュージカルを鑑賞しませんか「青少年感動芸術劇場」
- 書道や鉄道の写真など「文化芸術センター企画展」
- たんけん!うみのワンダーランド「しまじろうコンサート」
- 図書館
- 映画会
- 航空機騒音測定結果
26面-27面
【福祉と健康】
- 認可外保育施設「利用料の一部を補助」
- 成田おたすけ隊「利用・協力会員を募集」
- PM2.5の注意喚起「健康被害に気を付けて」
- インフルエンザの予防接種「65歳以上は1,500円で」
- 敬老会の記念品「受け取っていない人へ」
- 手話学習と懇談会「中途失聴者・難聴者と」
- 暮らしサポート成田「生活再建をお手伝い」
- 労災職業病なんでも相談会「弁護士や専門家が応じます」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- 日曜祝日診療機関
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 急病診療所
- みんなおいでよ!なかよしひろば
28面
- 成田市カレンダー
- 23日(日曜日・祝日)は「クリスマスミュージックフェスタ」
- 20日(木曜日)は「ふれあいコンサート」
- 12月14日(金曜日)から1月20日(日曜日)は「江戸浮世絵展」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp