
電子ブック版 広報なりた
PDF版 広報なりた
PDF一括ダウンロード
PDF分割ダウンロード
表紙
- 平和を願う気持ちと共に
- 主な内容
2面~5面
- 9月1日は防災の日「もし今、大地震が起きたら─あなたはどう行動しますか─」
6面~8面
- 介護予防・日常生活支援総合事業「ずっと元気に 生き生きと」
9面
- 日本遺産認定記念・成田伝統芸能まつり、ご当地キャラ成田詣「見どころ満載の2日間」
10面~11面
- 成田市消防団「地域の安全・安心を守ります」
12面~13面
【市民のひろば】
- クラブ訪問「たくさんの仲間と楽しみたい」成田デルフィンハンドボールクラブ
- なかまと一緒「歌声に愛情を込めて」のいちごの会
- スクスクのびのび
14面~15面
【Narita View まちのできごと】
- リオ2016大会パブリックビューイング「田中選手に届け、成田からの応援」
- 成田スカイシリーズ「プロのプレーに釘付け」
- 咸陽市友好訪問団「成田をつぶさに視察」
- スポーツ吹矢体験教室「僕も私もすぐに名人」
- 滑河観音四万八千日「毎年8月9日は特別な日」
- ジュニアリーダースクラブ「指導力の向上を目指して」
16面~18面
【暮らしのお知らせ】
- ジェネリック医薬品「差額通知を9月下旬に送付」
- 水道メーターの検針「2カ月ごとに伺います」
- 9月10日は「下水道の日」正しい使用を
- 認可外保育施設「利用料の一部を補助」
- 市内の放射線量測定結果
- 農業集落排水「早めに接続しましょう」
- 市税などの減免「災害による被害の程度に応じて」
- 浄水器設置費補助金「飲料用井戸水に」
- 景観計画「美しい成田を守り育む」
- 市長日誌
- 農業用廃プラスチック「適正処理をお願いします」
- し尿のくみ取り手数料「口座振替が便利で確実」
- 成田浄化センター改修工事「くみ取り・浄化槽清掃の依頼は早めに」
- 児童扶養手当「現況届は提出しましたか」
- 転入・転出・転居届「住所が変わったら手続きを」
- 市内の農産物などの放射性物質検査の結果
19面
【困りごと・悩みごと相談室】
- 一人で悩んでいないで相談してみませんか?
- 相談日
20面~21面
【掲示板】
- なりたエコニュース「ご存知ですか リサイクル製品」
- 消費生活相談Q&A「テレビショッピング 注文前に契約条件の確認を」
- 国民年金「こんなときはどうなるの?」
22面~25面
<伝言板>
【募集】
【募集】
- 秋の味覚を楽しもう「サツマイモ掘り」
- 健康な体づくりに「シニアテニス教室」
- クリスマスコンサートで発表「初歩から始めるミュージックベル」
- こども発達支援センターで「非常勤職員」
- 地域の魅力を切り取って「ぐるなり写真コンテスト」
- 新しい力を求めます「平成29年4月採用の保健師」
- えほんとあそぼう「図書館のおはなし会」
- 自分に合った働き方を「シニアのためのお仕事説明会」
- 保育の仕事に携わる「子育て支援員研修」
- 食の安全を学べる「ソーセージつくり体験」
- 市役所ロビーで演奏を「グランドピアノの一般開放」
- シニアと女子の部「ゴルフ大会」
- 軟らかいボールで誰でもできる「うなバレー大会」
- 初・中級者向けの「秋季プロテニススクール」
- 施設や授業を「銚子特別支援学校の見学会」
- 正しい姿勢でジョギングを「チャレンジ・ラン」
- 食事から元気に「健康を考えた料理講習会」
- まだまだ泳げる「大栄B&G海洋センタープール」
- 成田国際高校で「文化施設(ホール)の開放」
- リサイクルされます「不要な自転車」
- 赤ちゃんと一緒に見られます「映画「ずっと、いっしょ。」上映会」
- 地域でつくる音楽祭「ファミリーコンサートin玉造」
- ルノワールがやってくる「県立美術館コレクション展」
- 議場でクラシックジャズを「ふれあいコンサート」
- 多彩な音楽をお届け「フレッシュサウンドコンサート」
- スポーツの秋に観戦しませんか「サッカーイベント」
- 小中学生の力作を「印旛郡市理科作品展」
- 成田空港周辺で「空の日フェスティバル」
- 図書館
- 映画会
- 航空機騒音測定結果
26面~27面
【福祉と健康】
- こんにちは赤ちゃん事業「助産師が訪問します」
- 認知症サポーター養成講座「正しい知識を持とう」
- ボランティア養成講座「精神障がいへの理解を深める」
- 自殺予防週間「ストレスの対処方法を学ぶ」
- 地区敬老会「70歳以上の人を招待」
- 指定難病等見舞金「更新手続きを忘れずに」
- 乳がん・子宮頸がん検診「若い女性に増えています」
- 麻疹・風疹混合ワクチンの予防接種「ワクチンが不足しています」
- 保健インフォメーション
- 献血にご協力ください
- 日曜祝日診療機関
- こども急病電話相談
- 医療相談ほっとライン
- 急病診療所
- みんなおいでよ!なかよしひろば
28面
- 成田市カレンダー
- 9月3日(土曜日)・9月4日(日曜日)は「御待夜祭」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp