
PDF版 広報なりた
PDF分割ダウンロード
表紙
- よっ!決まったね
- contents-主な内容
2面~3面
- 第1回タウンミーティング(市長と市民とのつどい)「市民参加のまちづくりに多くの意見や提案が」
4面~5面
- 健康づくりや福祉を楽しく学べて体験も 保健福祉館で「第2回健康福祉まつり」
- 主な催し物
6面~7面
- みんなが主役 公民館まつり2003「10月31日から11月2日は中央公民館へ」
8面~9面
<暮らしのお知らせ>
- 国民健康保険「こんな給付が受けられます」
- アナログテレビ周波数変更「テレビの受信状況を巡回調査します」
- 市町村合併を考える 「『市町村合併を考えよう』の冊子を配布」
- 10月1日付けで市職員の人事異動
- 相談日
10面~13面
<伝言板>
- 募集
- お知らせ
- 催し物
- 今月の納税
- 不用品情報コーナー
14面~15面
<福祉と健康>
- ポリオの予防接種「対象は生後3カ月から」
- 女性のための健康相談「気になることがあるときに」
- ボランティアの養成「ボランティアを学びたい人に」
- 赤十字防災ボランティア説明会「ボランティアになりませんか」
- 介護予防教室(市委託事業)「“レッツメイク”でリフレッシュ」
- 在宅介護者の集い 一人で悩まないで
- 市外から転入した人へ「妊婦さんや乳幼児の保護者は連絡を」
- 保健インフォメーション
- 日曜祝日診療機関
- 夜間診療機関
- 保育園開放日
16面
- 成田歴史玉手箱 天真正伝香取神道流(千葉県指定無形文化財)「日本最古の武道の源流を今に伝える」
- 編集後記
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
このページに関するお問い合わせ先
企画政策部 広報課
所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟3階)
電話番号:0476-20-1503
ファクス番号:0476-24-1006
メールアドレス:koho@city.narita.chiba.jp